ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

混沌と闇の化身ダーズの編集履歴

2019-01-11 04:50:46 バージョン

混沌と闇の化身ダーズ

こんとんとやみのけしんだーず

混沌と闇の化身ダーズとは、大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALに登場する存在である。

この先、大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALのネタバレが含まれます。










































空間を開けて'コンニチワ'

概要

英語表記「Dharkon

大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALのアドベンチャーモードである灯火の星に登場するキャラ。


捉われていたファイターの母体、スピリッツを次々と解放し、遂に元凶と見られる光の化身キーラを打倒したファイターたちの前に突如現れた謎の存在

空を割るかのようにして登場し、突如キーラに対し多数のクレイジーハンドによる猛烈な攻撃を加え、劣勢のキーラに撤退を余儀なくさせた。

ムービーの字幕によると、今まではキーラの光に侵攻を阻まれていたものの、キーラがファイターに敗れた際に生じた隙を突いて侵攻を開始したという事らしい。

ファイターたちはダーズを追うため、ダーズが出現した際にできた次元の裂け目から闇の世界へ赴く。


無数の刺々しい触手に一つ目という禍々しい外見、クレイジーハンドを従えているなど、様々な面においてキーラとは対を為す存在。

ダーズもまたファイターやスピリッツを多数支配下に置いており、この世界の掌握を狙っている。

キーラの名前の由来が綺羅星であるため、こちらは星屑(スターダスト)なのではないかと一部で予想されている。


ダーズの支配する闇の世界は朽ち果てた建造物等の退廃的な趣の風景が多い一方で、こちらへクイズを出して正解だと思うスピリットを選ばせるという冗談じみた趣の仕掛けもある。

セリフが無い為につかみどころの無くシリアスな印象のキャラクターではあるが、こう見えて意外と冗談を好む気質なのかもしれない。


余談

ダーズの支配下にあるファイターの中には、オープニングムービーでキーラに捕らえられ、コピーされる描写があった者達も含まれている。

一体どのような経緯でキーラの支配下からダーズの支配下へ移ったのかは謎である。

ムービーの字幕に「この世界の一部は漆黒に落ちた」とある事から、キーラが敗れ去った際に分捕ったのだろうか。

また、クッパ等は配置上必ずダーズが現れる前にキーラの支配下からプレイヤーが解放しているのだが、ダーズはこういったファイターのコピーも引き連れている。

ディレクターである桜井氏が「亜空の使者のようなストーリーを語るようなモードは無い」とはっきり公言している事や、スピリッツボードの者達や呼び出し限定の者などキーラの支配下に無いコピーファイターやスピリットは意外と多く存在する事等から、あまり深く考える事でもないのかもしれない。


関連タグ

大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL 灯火の星

光の化身キーラ




この先、大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALのさらなるネタバレが含まれます。
















最終決戦

闇の世界からもまたファイター、スピリッツたちを解放し、ダーズも一度は退けたファイターたち。

しかしそんなファイターたちには目もくれず、キーラとダーズは真っ向から正面衝突を繰り広げる。


光と闇の世界が真っ向からぶつかり合い、キーラとダーズの間で無数の光線が飛び交う光景を目にするファイターたち。

両者は彼らの存在に気付いたのか、お互いこちらの味方となるよう促すかのような視線をファイターたちに向ける。


ファイターたちが選ぶのはか、か、それとも・・・?

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました