ごめん・なはり線
ごめんなはりせん
土佐くろしお鉄道の路線の1つ。
路線データ
路線距離 | 42.7km |
---|---|
軌間 | 1067mm |
駅数 | 20駅 |
複線区間 | なし(全線単線) |
電化区間 | なし(全線非電化) |
閉塞方式 | 特殊自動閉塞式 |
最高速度 | 110km/h |
概要
土讃線と接続する高知県南国市の後免駅から同県安芸郡奈半利町の奈半利駅を結ぶ路線。正式な路線名は「阿佐線」であるが、愛称の「ごめん・なはり線」が日常的に用いられている。
路線の大半が高架区間で太平洋沿いを走ることから、オープンデッキ付きの気動車も運行されている。また、JR土讃線へ直通運転する列車も設定されており、高知市内への通勤・通学輸送も担っている。各駅には高知県出身のやなせたかし先生デザインのイメージキャラクターが設定されている。
駅一覧
駅ナンバリングではGN(Gomen-Nahari)を使用。