路線データ
路線名 | 阿佐線 |
---|---|
路線区間 | 後免〜奈半利 |
路線愛称 | ごめん・なはり線 |
路線記号 | GN |
路線距離 | 42.7km |
軌間 | 1,067mm |
駅数 | 21駅 |
非電化区間 | 全線 |
単線区間 | 全線 |
最高速度 | 110km/h |
閉塞方式 | 単線自動閉塞式 |
保安装置 | ATS-SS |
第一種鉄道事業者 | 土佐くろしお鉄道 |
概要
後免駅(高知県南国市)と奈半利駅(安芸郡奈半利町)を結ぶ土佐くろしお鉄道の鉄道路線。
正式名称は「阿佐線」だが一般的に使用される事は殆どなく、愛称の「ごめん・なはり線」が日常的に用いられている。
元は改正鉄道敷設法に基き、日本鉄道建設公団によって建設され、日本国有鉄道(国鉄)が運営する予定だった未成線「阿佐線」の一部であり、正式名称はこの未成線に由来する。その名の通り阿波国(徳島県)と土佐国(高知県)を繋ぐ路線として牟岐駅(徳島県海部郡牟岐町)と後免駅を結ぶ予定だったが、国鉄の財源悪化した事で工事が中断された。その未成線の高知県区間の一部を土佐くろしお鉄道が引き継いで建設された。
なお牟岐駅〜海部駅(海部郡海陽町間はJR四国牟岐線の延伸区間として、海部駅〜甲浦駅(高知県安芸郡東洋町。現・甲浦信号場)間は阿佐海岸鉄道阿佐東線として開業したが、阿佐海岸鉄道はDMV化され牟岐線阿波海南駅〜海部駅間はそれに伴い阿佐海岸鉄道に移管されている。
また未成区間である甲浦駅〜高知県室戸市〜奈半利駅間には高知東部交通の路線バスがほぼ未成線に沿って運行されている他、DMV化された阿佐海岸鉄道のバスが土休日に1往復室戸岬まで運行されている。
路線の大半が高架区間で太平洋沿いを走ることから、オープンデッキ付きの気動車も運行されている。また、JR四国土讃線へ直通運転する列車も設定されており、高知市内への通勤・通学輸送も担っている。各駅には高知県出身のやなせたかしデザインのイメージキャラクターが設定されている。なお、やなせはごめん・なはり線の沿線ではない香美市の出身である。
起点は後免駅だが、列車番号は直通する土讃線に合わせて奈半利駅方面から後免駅・高知駅方面に向かう列車に奇数、奈半利駅方面に向かう列車に偶数を当てている。但し上下線の区別は付けてていない。
車両基地
運行上の拠点となる安芸駅に安芸車両基地があり、ごめん・なはり線の車両は同所に所属している。
沿革
- 1965年(昭和40年)3月:日本鉄道建設公団により国鉄新線として安芸駅〜田野駅間の建設着工。
- 1974年(昭和49年)4月:後免駅〜安芸駅間着工。
- 1981年(昭和56年)12月:阿佐線の工事凍結。
- 1987年(昭和62年)12月18日:土佐くろしお鉄道が運輸省(現・国土交通省)四国運輸局に阿佐線後免駅〜奈半利駅間の第一種鉄道事業許可を申請。
- 1988年(昭和63年)1月28日:運輸省四国運輸局が土佐くろしお鉄道の阿佐線区間の第一種鉄道事業を認可。
- 1988年3月23日:阿佐線の工事再開。
- 2002年(平成14年)7月1日:土佐くろしお鉄道の路線として阿佐線開業及び「ごめん・なはり線」の愛称使用開始。
- 2006年(平成18年)3月1日:駅ナンバリング導入。
- 2021年(令和3年)3月13日:あき総合病院前駅開業。
運行形態
快速
奈半利駅方面は6本、後免駅方面は4本設定されている。朝の後免発安芸行を除き全て土讃線高知駅を始発・終着とする。夕方に運行される高知発奈半利行2本は高知駅〜後免駅間で土讃線の普通土佐山田行と連結して運転される。
奈半利駅方面の朝2本と後免駅方面の夕方1本のみ安芸駅発着で、その他は全て高知駅〜奈半利駅間で運行されている。
停車駅のパターンは2種類あり、殆どは後免町駅〜球場前駅間で快速運転を行うが、朝の高知発安芸行1本のみ後免町駅〜夜須駅間で快速運転を行う。駅に設置されている時刻表上では前者を快速A、後者を快速Bと区別して案内している。
- 停車駅
(高知〜後免町間の各駅) - のいち - あかおか - 夜須 - 西分※ - 和食 - 赤野※ - 穴内※ - (球場前〜奈半利間の各駅)
※:快速Bのみ停車
普通
基本的には快速同様に高知県〜奈半利駅間の運行だが、主に朝夕を中心に後免駅・安芸駅を始発・終着とする列車や1往復のみ後免駅〜あかおか駅間の区間列車が設定されている。安芸駅発着の列車の一部は後免駅方面と奈半利駅方面の接続を取る。
ほぼ毎時1本程度の本数が確保されている。
またオープンデッキ車両で運行される列車は沿線出身の岩崎弥太郎と中岡慎太郎にちなみ、「やたろう号」「しんたろう号」の愛称が付けられている。
臨時特急「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」
通常は土讃線高知駅〜窪川駅間で運行されている観光列車。ほぼ毎週金曜日に高知駅〜奈半利駅間で1往復運行される。全車グリーン車指定席。
奈半利駅方面は「煌海の抄」、高知駅方面は「雄飛の抄」の愛称が付けられている。
駅一覧
●:停車 ▼:快速Bのみ停車 ○:運転停車 レ:通過
駅番号 | 駅名 | 特急 | 快速 | 乗換路線 | キャラ | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
↑JR土讃線高知まで直通運転 | ||||||
GN40 | 後免 | ○ | ● | JR土讃線(D40) | ごめんえきお君 | JR四国管理駅 |
GN39 | 後免町 | レ | ● | とさでん交通後免線 | ごめんまちこさん | 2004年からは「ありがとう駅」の愛称が付けられている。 |
GN38 | 立田 | レ | レ | たてだそらこちゃん | ||
GN37 | のいち | レ | ● | のいちんどんまん | ||
GN36 | よしかわ | レ | レ | よしかわうなお君 | ||
GN35 | あかおか | レ | ● | あかおかえきんさん | 当駅発着あり | |
GN34 | 香我美 | レ | レ | かがみみかんちゃん | ||
GN33 | 夜須 | ● | ● | やすにんぎょちゃん | ||
GN32 | 西分 | レ | ▼ | にしぶんつきこちゃん | ||
GN31 | 和食 | レ | ● | わじきカッパ君 | ||
GN30 | 赤野 | レ | ▼ | あかのカモメちゃん | ||
GN29 | 穴内 | レ | ▼ | あなないナスビさん | ||
GN28 | 球場前 | レ | ● | 球場ボール君 | ||
GN27-1 | あき総合病院前 | レ | ● | あきナースちゃん | やなせ没後に開業。やなせスタジオにキャラクターデザインを依頼。 | |
GN27 | 安芸 | ● | ● | あきうたこちゃん | 当駅発着あり | |
GN26 | 伊尾木 | レ | ● | いおきトラオ君 | ||
GN25 | 下山 | レ | ● | しもやまちどりちゃん | ||
GN24 | 唐浜 | レ | ● | とうのはまへんろ君 | ||
GN23 | 安田 | レ | ● | やすだアユ君 | ||
GN22 | 田野 | レ | ● | 田野いしん君 | ||
GN21 | 奈半利 | ● | ● | なはりこちゃん |
使用車両
自社車両
安芸車両基地所属のごめん・なはり線用気動車。
9640-1S・2Sはオープンデッキ車両の為「やたろう号」「しんたろう号」の運用に就く。
9640-11「手のひらを太陽に」号はイベント時や貸切時にはお座敷列車として運用する事が可能。
後述のJR四国1000形と連結が可能。
JR四国所属
- 1000形
高知運転所所属の一般形気動車。ごめん・なはり線全線で運用し、快速・普通共に使用される。
前述の土佐くろしお鉄道9640形と連結が可能。
- キハ185系志国土佐 時代の夜明けのものがたり編成
高知運転所所属の特急形気動車を改造したジョイフルトレイン。イラストは改造前の原型。
同名の観光特急で運用されている。
JR西日本所属
吹田総合車両所京都支所所属・下関総合車両所新山口支所常駐の事業用気動車(検測車)。
検測の為に稀に乗り入れる。