ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

経師屋の涼次の編集履歴

2019-03-14 02:09:27 バージョン

経師屋の涼次

きょうじやのりょうじ

経師屋の涼次は「必殺シリーズ」に登場する仕事人の一人。

演:松岡昌宏TOKIO


人物

表稼業は表装具に絵を描くのを生業とする経師屋(きょうじや)。かつては伊賀忍者であった。

「いつ死ぬかわからないのだから、生きている内に美味いものを食わなくては損」を信条とする食い道楽で、裏稼業で得た金はほとんどが食事と、新作料理の食材購入等に使っている。また食事中に邪魔されるのが大嫌い。


この料理に関する部分は、演者の松岡の特技・趣味がキャラクター設定に反映されている。

作中では、必殺シリーズ独特のお遊びとして、この時代に無い「ハンバーガー(饅頭を使用)」「ボンゴレスパゲティ(素麺を使用)」等の新作料理を作っているが、大抵「得体の知れないゲテモノ」扱いされ、軒並み登場人物には不評。挙句にはポテトチップスまで作ってしまっていた。

髪型はメイン画像のようなものだったが、2018年度版からは丸刈りになった。


小五郎とは口では言い合いつつも確かな信頼関係を築いている。しかし、新たに仲間入りしたリュウとは確執が進行しており、2018での出来事で一応は解消したものの…


表稼業と裏稼業の稼ぎは食い道楽と博打に浪費してしまう悪癖持ちだったりする。


殺し技

絵筆に仕込んだ長い錐で、相手の背中から刺して心臓に穴を開ける。

特徴としては左手を使う事。これは演じた松岡が左利きだからと思われる。


仕事人2007では絵師らしく筆に塗った特殊な劇薬を使う殺し技だったが、仕事人2009の第0話である新春スペシャルで劇薬の入手が困難になった事に加え、忍者だった頃の相棒・玉櫛が被害者になった事から玉櫛の得物である長い錐に変更した。また、錐の制作者は源太である。


BGMは『闇夜に仕掛ける』(新必殺仕事人)


関連タグ

必殺仕事人 渡辺小五郎 からくり屋の源太 仕立て屋の匳 リュウ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました