ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
Fairygoneの編集履歴2019/04/09 06:58:14 版
編集者:居眠狂四郎
編集内容:コミカライズ始動

Fairygone

ふぇありーごーん

「Fairy gone」(フェアリーゴーン)とは、P.A.WORKSのオリジナルアニメのひとつ。

概要

2019年春アニメとして制作されたオリジナルアニメ。妖精を分身として出現させ、兵器として自在に操る事が出来る妖精兵が存在する架空の世界を舞台に描く。

シリーズ構成・脚本に灰と幻想のグリムガルの作者である十文字青、監督にははたらく細胞の鈴木健一が担当する。

TOKYOMXAT-XおよびBS11、ついでに毎日放送にて放送。また、dtvやAmazonプライムビデオなどでの配信も実施。なお、制作アニメスタジオの所在地ではどのテレビ局も放送する予定がない

別冊少年マガジン講談社)にて2019年5月号からコミカライズが掲載されている。不二涼介が作画を担当。

本作における妖精

本作における妖精は、動物に憑依して不思議な力を宿すようだ。妖精が憑依した臓器を摘出し、それを人間に移植したのが"妖精兵"であり、戦争の道具として妖精を自在に操っていた(ぶっちゃけあの作品におけるスタンドのようなもの)。

しかし、戦争が終結すると彼らは行き場を失ってしまった。結果、政府に所属したり、マフィア、もしくはテロリストになるような「人物」も出現している。

関連タグ

P.A.WORKS 妖精

フェアリーゴーン:表記揺れタグ

灰と幻想のグリムガル:上記にもある通り、作者がアニメにスタッフとして参加しているだけでなく、スポンサー的な個所もあってCMも流れている。

天狼_Sirius_the_Jaeger:同会社つながりのオリジナルアニメ作品。舞台こそは違うものの、第1話の段階で類似箇所がいくつか存在している。

外部リンク

公式サイト

関連記事

Fairygoneの編集履歴2019/04/09 06:58:14 版
編集者:居眠狂四郎
編集内容:コミカライズ始動
Fairygoneの編集履歴2019/04/09 06:58:14 版