概要
海(七里ガ浜)を広く見渡すことができる見晴らしの良い場所で、「関東の駅百選」にも選ばれている。
ちなみに、井上雄彦の漫画『SLAMDUNK』の「陵南高校前」駅はこの駅がモデルになっている。またオープニングに登場する踏切もこの駅から140mほど先に実在する。
近年では『TARITARI』や『ハナヤマタ』の聖地にもなっているため、国内外問わず多くのアニメファンが聖地巡礼に来る事も。
以前はもっと広い面積の砂浜があったが、経年のコンクリートの劣化や2009年の台風18号の被害が予想以上に大きかった事から1年以上にわたる大規模な補修工事が行われ、その結果砂浜が狭くなり以前ほど海も見えなくなってしまっている。
駅自体は単式1面1線の地上駅で無人駅となっている。
但し、朝は通学対策の為、派遣された駅員が改札を担っている。
利用状況
- 2017年(平成29年)度の1日平均乗降人員は4,058人である。
利用状況比較表
年度 | 乗降人員 |
---|---|
2008年(平成20年)度 | 3,143人 |
2009年(平成21年)度 | 2,139人 |
2010年(平成22年)度 | 2,209人 |
2011年(平成23年)度 | 3,117人 |
2012年(平成24年)度 | 3,468人 |
2013年(平成25年)度 | 3,596人 |
2014年(平成26年)度 | 3,618人 |
2015年(平成27年)度 | 3,825人 |
2016年(平成28年)度 | 3,967人 |
2017年(平成29年)度 | 4,058人 |