ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ORIGINの編集履歴

2019-10-30 09:40:11 バージョン

ORIGIN

おりじん

原点を意味する。またはBoichiによるSF漫画作品である。

曖昧さ回避

  1. 原点を意味する。詳細はオリジンにて。
  2. Boichiの漫画作品。本項で説明。
  3. KANA-BOONの3rdアルバム。
  4. オジリナル作品のタグに使われてる。
  5. 機動戦士ガンダムTHEORIGIN作品のタグで1番使われてる
  6. ポケットモンスターTHE_ORIGINアニメ作品。

概要

ちゃんと生きる

週刊ヤングマガジンにて2016年40号 - 2019年11号まで連載していたBoichiによるSFバイオレンス漫画。BoichiによるDr.STONE(原作:稲垣理一郎)と並ぶ2010年代後半の代表作で「第22回文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞」受賞作品。

連載終了後『ORIGIN外伝 空に立つ者、地に立つ者』が週刊ヤングマガジン2019年27号に掲載された。(単行本未収録)


西暦2048年、大陸横断鉄道でユーラシア大陸に接続された未来の日本。首都・東京はテロと犯罪の坩堝と化していた。そして、いつしか大都会の闇に潜む、夜な夜な人間を襲い虐殺する謎の存在──。人間の世界に隠れ住む「人間ではないもの」とは何なのか? そしてそれらを狩る者・オリジンとは一体何者なのか?

「人間ではないもの」の存在は都市伝説化していた。

過去作の「サンケンロック」、「H・E The HUNT for ENERGY」と時系列が繋がっている作品。


登場キャラクター

※ネタバレが含まれます。

メインキャラクター

オリジン

概要イラストのキャラクターで主人公。

人間社会に隠れ住むロボット。自分を造った科学者を「父」と呼び、父が最後に言った「ちゃんと生きていけ」という命令を行動原理としている。二つの顔を持ち、主に「田中仁」と名乗っていて、ヤクザに変装した時は「欣太」と名乗っている。

常に刀の柄を持ち歩き、刀身は自身の左腕にしまっているために左腕の関節の折り曲げが不自然である事を気にしている。他のロボットとの接触や人間からロボットである事を隠すために普通で目立たないように過ごすことを心掛けている。その為に維持費用が常にかかっており貧乏。

自身は自我も感情も無いが「意思」があるとしているが、多少の意思からくる感情とツッコミは出来るようだ。広瀬マイから好意を持たれており、マイが軽々しく「マイを守る」を目標にしたらどうかと言われて、「そうします」と答え、それ以降マイを守る事も行動原理に加わる。

そしてマイがきっかけで自我と感情が悲しいキッカケで生まれる事になる。自分以外の兄弟の抹殺を目標としている。






外部リンク

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました