ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

札幌競馬場の編集履歴

2019-11-17 21:05:13 バージョン

札幌競馬場

さっぽろけいばじょう

北海道札幌市中央区にある競馬場。

概要

北海道札幌市中央区にある、JRA競馬場2009年までは地方競馬ホッカイドウ競馬も実施されていた(現在は休止扱い)。

コースは、芝コースは一周1640.9m、直線266.1m(Aコース使用時)、ダートコースは一周1487m、直線264.3m。いずれも右回り。直線が短いのが特徴で芝コースは洋芝を使用していることもあって、馬のコース適性が他の競馬場以上に馬券検討の重要なファクターになるとされている。障害競走は実施されていない。



アクセス

  • JR北海道桑園駅から徒歩約10分。競馬開催日および場外発売日には無料シャトルバスを運行。



主な競走

重賞競走 G2

競走名施行時期距離出走条件1着本賞金備考
札幌記念8月中旬芝20003歳以上7000万サマー2000シリーズ


重賞競走 G3

競走名施行時期距離出走条件1着本賞金備考
北海道新聞杯クイーンステークス7月下旬芝18003歳以上牝3600万
エルムステークス8月中旬ダ17003歳以上3600万
キーンランドカップ8月下旬芝12003歳以上4100万サマースプリントシリーズ
農林水産省賞典札幌2歳ステークス8月下旬芝18002歳3100万

中央四場(東京、中山、京都、阪神)及び準中央と称される中京以外のJRAローカル競馬場(札幌、函館、福島、新潟、小倉)で唯一G2競走が設定されている競馬場である。



その他

  • 札幌という冷涼な地であることから、芝コースに使用される野芝が育たず、1989年まで芝コースがなくダートコースのみだった。長年の研究の末に寒さに強い洋芝を使用することで1990年に芝コースが新設された。またこの技術は他の競馬場の芝コースの通年緑化や、更にはサッカー場の天然芝ピッチの通年緑化にも応用されている。
問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました