シャアとガルマのくだりで言うと、お互いにライバルであり仇でありといった拒絶し合うふたりが、
どうやって表面上にせよ、親密になるのか。その「学園もの」っぽい心理ドラマのエピソードを
楽しんでもらうのもいいですし、「BL」っぽい表現を楽しむのも大歓迎です。
『アニメディア2016年7月号 機動戦士ガンダムTHEORIGIN作者 安彦良和インタビューより』
概要
アニメ作品『機動戦士ガンダム』、またはその派生作品の登場人物であるシャア・アズナブル×ガルマ・ザビのカップリングの略称。
(なお、ガンダムエース連載の転生現パロ?派生作品である『シャアの日常』においては、それぞれシャアに"西"、ガルマに"牙流馬"と漢字名をあてたキャラクターで登場しているため、『シャアの日常』におけるシャア・アズナブル×ガルマ・ザビのカップリングを指す場合は、"西牙流"と表記される。)
『機動戦士ガンダム』(ネタバレ注意)
「シャア…今夜はつきあえよ」
シャア・アズナブル(本名キャスバル・レム・ダイクン)は、ジオン共和国の創始者であった父ジオン・ズム・ダイクンをザビ家の手によりに暗殺されて亡命し、亡き父に成り代わってジオン公国を支配するザビ家に復讐を誓った青年であり、ガルマ・ザビはこのザビ家の末弟で、士官学校の同期として親交を深め、ともに研鑽を重ねてきた友人同士であった。
宇宙世紀0079年1月、地球連邦政府に対しジオン公国が独立戦争を仕掛ける形で「一年戦争」が勃発。
シャア・アズナブルはジオン公国の宇宙攻撃軍に所属する少佐であり、パーソナルカラーである赤色に塗装したモビルスーツ(いわゆるシャアザクなど)で戦場を駆けては、その度に輝かしい戦績をおさめ、「赤い彗星」の異名で呼ばれるようになっていた。
同年9月、シャアは連邦軍が極秘に開発したモビルスーツであるガンダムと、ガンダムを乗せた戦艦であるホワイトベースの奪取もしくは破壊を命じられ、苦戦しながらもこれらを地球のジオン勢力下に降下させることに成功する。
この時、ジオン公国の地球方面軍司令として北米を拠点にしていたのがガルマ・ザビ大佐である。
ガンダムを追って地球に降下したシャアとガルマはしばらく共闘することになるのだが、ガンダムとホワイトベースは予想以上に手強く、連敗を重ねてしまうばかりで、戦果は得られなかった。
そしてある時、シャアにガルマが乗るガウ空母をホワイトベースの射程範囲内に誘導して戦死させられるかもしれない、またとない復讐の機会が巡ってきてしまい・・・
シャアはガルマを謀殺してしてしまうのである。
「君はいい友人であったが、君の父上がいけないのだよ…フフフ…ハハハハハハ!!」
「シャア…、謀ったな!!シャア!!!!」
シャアに裏切られたことを知ったガルマは、ホワイトベースを道連れにすべく、炎上するガウ空母の舵を自ら取り、「ジオン公国に栄光あれー!!」と叫びながらホワイトベースに体当たりの特攻を仕掛けるも、間一髪のところでかわされ、爆発四散するガウとともに死亡する。享年20歳、宇宙世紀0079年10月4日の出来事であった。
優しくナイーブな美男子でジオン国民から人気のあったガルマの葬式は国葬として大々的に執り行われ、兄であるギレン・ザビはそこで国威発揚・戦意高揚のために演説を行った。
シャアはガルマを助けられなかった罪を問われ、左遷されて、バーでお酒を飲みながら静かにこの葬式の中継を聞いていた。
「諸君らが愛してくれたガルマ・ザビは死んだ!何故だ!!」
「坊やだからさ」
という台詞はこの時のものである。
ちなみに、この「坊やだからさ」という台詞は解釈がファンの中でも議論が大きく分かれており、単純にガルマが愚かな坊やだったから死んだのだ・・・、という意味をであるとする場合と、シャアが自身のガルマの死後に彼への友情と復讐の空しさに気づき、自分がそれに気づけないほど坊やだったからガルマは死んだのだ・・・と自嘲するいう意味であるとする場合がある(岡田斗司夫のひとり夜話より)ため、注意が必要である。
その後、ガルマを殺害して復讐の空しさに気づいたシャアは、これまで復讐のために生きてきたにも関わらず、復讐を中止し、ニュータイプや人類の革新という新たな目標を見出して奮闘するのであるが、最終話ではニュータイプとしてアムロに完敗し、同時に戦場から逃げ出そうとしていたガルマの姉キシリア・ザビを殺害することになる。
「ガルマ・・・私の手向けだ。姉上と仲良く暮らすがいい。」
6話で登場し10話で死亡し、その後完全に物語の外に出てしまったかと思われておきながら、最終43話でアニメ『機動戦士ガンダム』のシャア・アズナブル最後の台詞を攫っていくガルマ・ザビ・・・妄想の余地がありすぎる2人である。