ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:としあき
編集内容:関連イラスト修正

概要

リコーダー(Recorder)とは、エアーリードの木管楽器の事である。縦笛の一種。

息を吹き込んで発音して、穴を指で塞いで音程を決める。

発音は容易で生産性が高いが、高音程や強弱のコントロールには高度な習熟を要する。

材質は木材かプラスチックの事が多い。

いくつかの種類があるが、主にソプラノリコーダーとアルトリコーダーが学校で使われる。

また、穴と指の動かし方が異なるバロック式とジャーマン式がある。

もともとはクラシック音楽の楽器であったが、オーケストラが巨大化するに至って大音量が出ないという理由から、クラシック音楽の楽器としては廃れた。

現代では小学校中学校の音楽授業で多用されている。

上級者やプロの演奏家・ニコニコ動画などの演奏では主に木製のリコーダーが用いられる。

こちらは値段も高く手入れも難しいが、プラスチック製リコーダーには出せない表現の幅が魅力。

現代日本におけるイメージからPixivでは子どもの楽器として描かれる事が多い。

間違った使い方

R-18では、リコーダーは

・小学校中学年以上の女子なら誰でも持っている

・長さ、太さとも手頃

・両端と途中に膨らみ・出っ張りのある楽器が主流、しかも鋭利な金属部品がない

という事から、ある用途に使われている絵が少なくない。

また演奏する時、他の管楽器に比べて深く口にくわえる事から、リコーダーを吹く事がある行為の暗喩とされる絵も多い。

関連動画

さんぽ/井上あずみ

小組曲「ピタゴラスイッチ/栗原正己

交響詩「モンタニャールの詩」(Poeme Montagnard) 後半部/ヤン・ヴァンデルロースト

やさしさに包まれたなら松任谷由実荒井由実

陽だまり道とれんちょん/水谷広実

リコーダー奏者

国内

  • 吉沢実
  • 花岡和生
  • 濱田芳通
  • 鈴木俊哉
  • 太田光子
  • 早崎靖典
  • 松浦孝成
  • 栗原正己(栗コーダーカルテット)
  • 浅井愛
  • 安井敬
  • 庄司祐子
  • 宇治川朝政
  • 石川浩司
  • Fooさん
  • Tuuさん

海外

  • ダン・ラウリン
  • デイヴィッド・マンロウ
  • フィリップ・ピケット
  • フランス・ブリュッヘン

関連記事

編集者:としあき
編集内容:関連イラスト修正