ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アキレス(LBX)の編集履歴

2020-05-24 13:05:14 バージョン

アキレス(LBX)

あきれす

アキレス(LBX)とは、レベルファイブ原作のメディアミックス作品「ダンボール戦機」に登場するホビー用小型ロボット「LBX」のひとつで、本作の主人公機である。

データ

設計者山野淳一郎
メーカータイニーオービット
コアスケルトンAX-00
アーマーフレームナイトフレーム
装備アキレスランス(槍)、アキレスシールド(盾)

概要

山野バンが使用する騎士の姿をしたLBX

正確にはバンの父親である山野淳一郎がイノベーター打倒のために製作したオリジナルのコアスケルトン「AX-00」にタイニーオービット社が開発したアーマーフレーム「アキレス」を装着した姿。


ストーリー中盤にてジ・エンペラーの自爆に巻き込まれ大破・爆砕。主人公機の座をオーディーンに譲ることとなった。


オールスターフォトバトルのスペシャルアニメでも登場するが、こちらはレプリカ品である。


Vモード

元々はLBXの自律制御プログラムのテストのために組み込まれており、バン本人の意思では、起動も操作もできなかったが、宇崎悠介が送り付けたプログラムによって「アドバンスドVモード」へと変化し、自由に起動・操作が出来るようになった。


関連機体

暗黒騎士アキレス/TOアキレス/アキレスB

それぞれ海道ジン宇崎拓也、マスクドB専用のカラーバリエーション機。

…最後の組み合わせに関しては突っ込んではいけない。


アキレスタンク

アキレスの試作機。アーマーフレームのタイプはパンツァーフレーム

紆余曲折を経て今のアキレスとなるが、アキレスのパーツ内部には、オーディーンで初めて使用される変形機構を取り入れようとして断念した形跡があり、もしかするとこの形態への変形機構を搭載する予定だったのかもしれない。

強化版として大口寺リュウ専用仕様の究極アキレスタンクが存在する。


アキレス・ディード

アキレスの設計図から大幅に改良した量産型LBX。

武器はダークシューターとダークシールド。


アキレスⅡ

アキレスの発展型LBX。


関連タグ

ダンボール戦機 LBX ナイトフレーム 山野バン

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました