ファイヤーコング
ふぁいやーこんぐ
仮面ライダースーパー1第1-2話に登場した怪人。
概要
仮面ライダースーパー1が最初に戦ったドグマ怪人で、火炎放射器とゴリラの能力を持つ。人間態は猿渡剛介という名前の格闘家。
頭部のランプを光らせる事で発射する額からの火炎放射やレーザー光線が武器。猿渡の姿でも猿渡拳というそのまんまな名前の拳法による格闘が得意で、素手で自動車を止める怪力を誇る。
主な活躍
メガール将軍の命令を受け惑星開発プロジェクトの責任者であるヘンリー博士を誘拐し(この時博士の助手を殺した事で将軍に叱責された)、沖一也ことスーパー1の引渡を求めるが断られた事で国際宇宙開発研究所を襲撃し、破壊の限りを尽くし博士も殺害した。半年後、猿渡の姿で都内の柏木道場を拠点に周囲の町を恐怖政治で支配していたが、赤心寺での修行によって変身能力を取り戻した一也と戦う事になる。最初は拳法で試合を行い、敗れると怪人態に戻ってスーパー1と戦ったが、冷熱ハンドの冷気で能力を封じられ、火炎放射でダメージを受ける。最期は閃光スーパーキックを受けて敗北、テラーマクロの名前を叫んで爆死した。
その後劇場版でドグマ復讐兵団の1人として再登場したが、前回と比べて明らかに弱体化しておりスーパー1と殆ど戦う事無く、8人ライダーによって他の怪人共々再び敗れ去った。