曖昧さ回避
- 『刀剣乱舞』に登場する刀剣男士→日光一文字(刀剣乱舞)
- 『しんけん!!』に登場する真剣少女→一文字にちこ
- 『天華百剣』に登場する巫剣→日光一文字(天華百剣)
概要
鎌倉時代の中期に備前福岡一文字派の手によって作られた太刀の一振りである。
太刀としては2尺2寸4分(67.8cm)とやや短めな刀身ながらも、身幅が広くて豪壮な姿をしている。
刃文は重なった桜の花びらのような重花丁子を交え、見る者を魅了させる華麗さも備えている。
この刀は当初は日光二荒山神社に奉納され、後に北条早雲が譲り受けた。
その際に北条氏直は、開場するように促した黒田官兵衛に日光一文字を法螺貝や吾妻鏡とともに謝礼として贈った。
現在は福岡市博物館に所蔵され、国宝にも指定されている。
関連タグ
日光助真:同じく備前一文字派によって作られた「日光」の名が付く太刀