曖昧さ回避
- 『テイルズオブデスティニー』に登場するキャラクター⇒ウッドロウ・ケルヴィン
概要
主にギュスターヴ編の仲間キャラクターとして登場。
貴族の生まれらしく初期装備にかなり性能の高いクヴェルを装備しており、LPが高い。
経緯
貴族の家系ヤーデ伯家トマスの息子で、誠実な性格。
ギュスターヴ13世が術不能者として南大陸に亡命した時に、父トマスの計らいで知り合う。
ギュスターヴが金属剣を自ら作り上げて戦いに出る頃になると、無鉄砲な所のあるギュスターヴのお目付け役のような立ち位置で支えてきた。
やがて、ギュスターヴがかつて追放された東大陸へ戻る決意をするきっかけも彼がその一翼を担った。
ギュスターヴの亡命を手助けした男シルマールの計らいで名将ネーベルスタンも同行するが、その時ネーベルスタンから「ギュスターヴは己の家系を呪っている」という払拭しようの無いトラウマを抱えていることを教えられ、ギュスターヴの心の支えとして重要な役割をするべきだと諭される。
そして、ギュスターヴが東大陸で覇権を打ち立てると、ネーベルスタンと共にギュスターヴの側近となる。
しかし、ギュスターヴが南の砦で暗殺されたとされる事件をきっかけに、既にネーベルスタンやムートンも死去していることもあり、ギュスターヴの後を継ぐ後継者戦争に身を投じ、彼の運命の歯車が狂い始める。
元々誠実な性格だった彼は、権謀術数に長けたライバルカンタールと相対した時にその性格が仇にしかならず、後手後手に回った上に周囲の貴族の離反を引き起こす。
晩年にようやく覇権を握れたが、これはカンタールが死去したためライバルが自然消滅したからである。ただ、このハン・ノヴァを巡っての両者の争いだが、彼も何度かカンタールから同都市を取り返しているため、実力では決してカンタールに劣っているわけではない。
息子チャールズにはその駆け引きの甘さが反面教師となり、相当なリアリストへと育ち、後の時代にチャールズがカンタールの娘ヌヴィエムと反目した為に、さらなる後継者戦争への引き金を引くことになった。
ギュスターヴ13世の帝国を守る意思は強いが、それ以上にヤーデへの愛着とナ国への忠誠心は強く、どちらを優先するかと言えば後者である。実際、彼が長らく東大陸で活動しているにも関わらず、ナ国のショウ王からは「よく忠誠を尽くしている」と評価されており、足元の土台を崩さないのは、目立たないが重要なことであろう。
後始末としてソールズベリ平原の戦いに赴き、勝利するも、間もなくして心労で倒れ、ソールズベリ平原の戦いから二年後、波乱万丈の生涯を閉じた。
ちなみにマリーと結婚し、チャールズ(サガフロ2)とフィリップ3世 をもうけている。
関連タグ
サガフロンティア2 ギュスターヴ13世 カンタール マリー(サガフロ2)
ヘタレ - ギュスターヴ帝国の中では行動力に乏しい印象を持たれがち。しかし、よほど古代で無い限り大きな争いのなかった南大陸で素直に培われた人格と、家柄を誇り守る責務ゆえのもの。逆に、ケルヴィンが主役だったら、ギュスターヴに「暴走機関車」のレッテルが簡単に貼られかねないわけで…、家柄を誇れなかった男の作った狼のような帝国は、彼にはあまりにも重すぎた。