※ネタバレ注意
「半殺しの定義って知ってる?」
概要
「白カネキ」(公式の呼び名ではないが便宜上このように呼ばれる)とは、ヤモリの執拗な拷問により、多大なストレスでメラニン色素がなくなり白髪(色彩が薄れた髪)になった金木研(カネキ)のことである。
度重なる死と同等の痛みと仲間の無残な殺され方を目の前で見せられ、自問自答の末、自己の中にあった『神代利世』を喰らい、喰種としての己の凶暴性を自覚、肯定し――覚醒に至った。
覚醒後の特徴として、髪は白く、鋭い表情を見せるようになる。また爪も拷問の影響か赤黒く変色している。
怒りや憎悪などの負の感情が高まるとヤモリの癖である親指で人差し指の骨を鳴らす動作を行う。
拷問にも使われた百足(ムカデ)が度々、本人モチーフとして演出される。
これは絡まって離さない鎖のような束縛感をカネキの心に与え、彼の喰種の一面の隠喩としても表現される。カフカ『変身』の毒虫を百足と考える辺り、本人が百足に対して強い嫌悪感を抱いているからとも読み取れる。
また、仲間達からも指摘されるように、喰種としての強さとは裏腹に善悪の基準や人としての感情に葛藤する不安定さを内包している。
覚醒後
覚醒直後、アオギリの樹の幹部であり、カネキを覚醒まで追い詰めたヤモリと戦闘。初めは赫者の再生力に押されるが、1~3本から4本に増えた赫子による手数の力押しと、格闘技の本を読んで会得した体術を黒髪時代よりもさらにえげつなく生かし始め、逆にヤモリを圧倒。そしてヤモリの赫子の源である赫包を文字通りに喰らい、ヤモリから聞かされた「同族食いをした喰種は強くなる」という話が本当であると確信した末、「あなたの命の責任なんてとりたくない」と言い捨て、瀕死のヤモリを放置してその場を後にした。
万丈数壱(バンジョー)とその仲間たちの救出後、トーカを痛めつけていた霧嶋絢都(アヤト)と交戦。「骨を103本折る(人体の骨の総数は206本)」という文字通りの「半殺し」を行い、アヤトを戦闘不能に追い込んだ。週刊誌における「半殺し」の定義が確定した瞬間でもある。
アオギリ編後
ヤモリ、アヤトとの戦闘、ノロとの対峙の末に無事アオギリのアジトから脱出する。しかしカネキは「あんていくには戻らない」「やりたいことがある」とあんていくの面々に別れを告げ、20区を出る事を決断した。また、カネキを放っておけないとトーカの元を離れた笛口雛実(ヒナミ)、カネキの「盾」になりたいと願った万丈とその仲間たち、そしてカネキという獲物を逃したくないという下心から、カネキの「剣」になると申し出た月山習が行動を共にするようになる。
アオギリの騒乱から約半年後、神代利世(リゼ)の経緯を辿り、6区にたどり着き、そこを拠点にする。そして自らを喰種に変えた嘉納の情報を求め、嘉納と繋がりがあるとされるマダムAのいる喰種のレストランを襲撃する。そこでカネキは自分と同じ『リゼ持ち』の二人の少女の半喰種に出会い、彼女たちの妨害でマダムAの捕獲に失敗する。
その後、嘉納の行方を知ると思われる嘉納総合病院のナース・田口を捉えようとする際、喰種収容所「コクリア」から脱走した元6区リーダーのSSレート喰種、神代又栄こと鯱と戦闘するが、彼の驚異的な身体能力と赫子を前に完敗する。
敗北後、反アオギリを解散し「あんていく」に戻ることを宣言する。
プロフィール
血液型 | AB型 |
---|---|
身長 | 169,5cm |
体重 | 58kg |
F | 25,5cm |
Rc Type\Uilque states | 鱗赫\赫者(不完全) |
CCGによる「20区\隻眼の梟討伐戦」において対峙した亜門上等を負傷させ多数の戦力的被害をもたらした。
同作戦中、地下・ルートv14にて、有馬特等の手により駆逐。
赫子
リゼと同じ鱗赫の赫子。
半赫者に覚醒後は「ムカデ>百足」の形状をした鱗赫の赫子を出せるようになる。羽赫の弾丸すらも容易に避けられる程の機動性(※ただし、リゼ人格暴走状態の金木の呟き曰く『重い』らしい)を得たが、唯でさえ危うい精神状態が更に悪化し、敵味方の区別なく襲い掛かる危険性も持ち合わせる。