ロトスモン
ろとすもん
ロトスモンとはデジタルモンスターの一種。
概要
ロゼモンに似た外見の妖精型デジモンで、こちらは蓮がモチーフ。吉祥天の要素も取り入れられていると思われる。
お嬢様のような外見通り、性格は物静かで気品があるように思われるが、その好意に反した者には壮絶な鉄槌を下すという恐ろしい女。(デジモンに性別はないが。)
仏教で神聖な花とされる蓮がモチーフなだけあり、浮世の苦しみを忘れ幸せな夢を与える能力を持つ。ちなみにヒンドゥー教だと蓮はアレの象徴とされており、色気に満ちた姿をしているのはそのためなのかもしれない。
必殺技は、右手に持つ治癒と破滅を司る“双蛇の杖”より放つ白いオーラ『サーペントキュア』と、黒いオーラ『サーペントルイン』、また、右手に持つ虹色の花の杖より放つ7色のオーラ『セブンズファンタジア』は、相手を幸福な幻想の世界へと誘い戦意を喪失させてしまう。
ゲーム作品では主にブロッサモンから進化している。
また、「デジモンクルセイダース」のクエスト「純真の紋章」ではパルモンの究極体がロゼモンではなく、ロトスモンとして扱われている。恐らくはセイバーズとの被りを避ける為だろう。
これで太刀川ミミのパルモンにはロゼモンとロトスモンという二つの究極体候補が控える事となった。(リリモン単独での進化という意味でなら、バンチョーリリモンもか。)