公式データ
レベル | 究極体 |
---|---|
種族 | 妖精型 |
タイプ | データ種(Da) |
必殺技 | アブソリュートテリトリー、ナイトメアアッセンブル、トゥインペタル |
所属 | ウィンドガーディアンズ |
深紅の特攻服を纏った妖精型デジモン。リリモンだった頃の華やかだった花弁は闇色に染まり、かつてのような可憐な印象はそこにはない。
弱肉強食のデジタルワールドにおいて弱者の為に戦う信念を持ち、凶悪なデジモンに襲われる者達を数多く救ってきた。「バンチョー」の称号を得て着衣した特攻服は、その信念を貫いた証とされる。
武器とするヨーヨーを操る必殺技が多く、空間もろとも敵を切り裂く『アブソリュートテリトリー』、敵に突きつけ吸引する『ナイトメアアッセンブル』、華麗な足から一閃の蹴りを繰り出す『トゥインペタル』がある。
概要
リリモンが強者との闘いを重ねて進化した究極体のデジモンで、ロゼモンに続くリリモンが単体で進化できる究極体。
リリモンの可憐な姿は何処へやら、全身が真っ黒な特攻服を着たスケバンといった外見をしており、暗黒進化でもしたんじゃないかと思いきや、リリモン時代の他者への思いやりといった純粋な面は残ったままであり、弱者を踏みにじる凶悪なデジモンには勇敢に立ち向かう正しく『漢の中の漢』(女性型だけど。)
ロゼモンを思わせる赤いマントは信念を貫いたものの証であり、敵に対してはトゲモンやロゼモンのソーンウィップに似た二振りのヨーヨーで戦う。
メディア展開
デジモンアドベンチャーの時期からパートナーデジモンとして登場しているリリモンの究極体という触れ込みで登場したデジモンだが、バンチョーシリーズが比較的デジモンセイバーズのイメージが強い為か、アドベンチャーのリリモンが進化した事は一度もない(そもそもな話、登場したのがごく最近の話である。)。
と言うか、植物型パートナーデジモンの究極体が大抵ロゼモンになってしまう事も一因か。
しかし、映像作品以外だとそこそこ出番があるようで、初登場のデジモンコレクターを初め、デジモンカードゲームにも登場している。
これらの作品での活躍を振り返ってみよう。
デジモンコレクターズ
「恋するリリモン!チョコレート大作戦」時点ではまだリリモンであり、アルケニモンに襲われていた所をバンチョーレオモンに助けられて彼に告白を決意するが、チョコを作り終えた時にはバンチョーレオモンは去っており、その理由を自分がバンチョーじゃないからと考えた彼女は「BAN-TYO-黒百合のリリ-」にてバンチョーリリモンに進化した模様。
同イベントではブラックテイルモン(→レディーデビモン)を襲っていたD-ブリガードの小隊をバンチョーレオモンと共に撃退。新たにブラックテイルモンが舎弟となった。
デジモンリアライズ
ゴブリモンとレアモンから姉御と慕われており、なんと広島弁で話す。
DFQ「小鬼と相棒の風雲録」ではダークドラモンと交戦していた。
進化ルート
登場作品 | 幼年期1 | 幼年期2 | 成長期 | 成熟期 | 完全体 | 究極体 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | ユラモン | タネモン | パルモン | トゲモン | リリモン | バンチョーリリモン |
バイタルブレスBE | バブモン | モチモン | モルフォモン | フーディエモン | エオスモン(完全体) | バンチョーリリモン |
余談
デジモンアドベンチャー:では、ミミとパルモンが、ゴーレモンとタイマンを張ったり、学校でバンチョーマメモンを倒して仲間にするなどバンチョーリリモンを意識したと思われる描写が見られる。
関連タグ
バンチョースティングモン:同じくバンチョー所属にして、アドベンチャーシリーズに登場したデジモンの単独究極体。