ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ライジングファイアの編集履歴

2021-03-23 21:17:50 バージョン

ライジングファイア

らいじんぐふぁいあ

『ロックマンX4』に登場するエックスの特殊武器。

概要

ロックマンX4』に登場するエックスの特殊武器の一つ。

エックスが頭上に向かって「ファイア!」と言いながら拳から巨大な火炎弾を発射し、チャージ版では『ロックマンX2』の隠し要素だった昇龍拳のように撃つことができる(但し、一撃必殺ではない)。

X4では、フロスト・キバトドスシグマの第一形態の弱点になっている。


この武器を習得するとエックスの体色はゼロ同様に赤くなるのだがこれは炎系の特殊武器を習得すれば同じように変化するため、単なるバリエーションの一つに過ぎなかった・・・・・・はずだった


近年の注目

2020年11月24日にコトブキヤから『エックス ライジングファイアVer.』としてプラモデルが発売された。仕様は以前に発売されたエックスのカラー変更品でおよそ2か月後に発売される『フォースアーマー』を差し置いての発売で追加パーツとしてライジングファイアの他に別売りのゼロの龍炎刃のエフェクトパーツが付いてくる。

他の炎系特殊武器を差し置いて何故この武器をピックアップしたのかは不明だがバスターからではなく腕から放つということで見栄えが良かったからではないかと考えられる。

ちなみに遅れて発売された『フォースアーマー』もバリエーションとしてプラズマチャージのアームパーツも併せてこの形態の仕様が発売された。



ロックマンXDiVE

期間限定イベント『解析! RiCOプログラムと青の影』にて本作のNPC兼ねマスコットキャラであるリコと共にDiVEフェスにAランクキャラとして実装されることになった。

一見、エックスのカラーを変更しただけの手抜きに見えがちだが・・・・その実態は相手に体力を一気に削り取る高火力キャラである

スキル「炎の波動」は相手に向かって火炎弾を打ち出すだけの技なのだがこの火炎弾は威力が高く、シールド持ちのキャラのシールドが一瞬で消える

もう一つのスキル「ライジングファイア」は原作のチャージ版同様の動きをするのだがこちらも火力が高く、相手の体力をゴッソリ持っていくことができる。Xフルアーマーのヘッドクラッシュと比べて見劣りがちだがこちらは3発も撃てる。

更にパッシブスキルを開放すると火柱が発生するようになり、これが命中すると攻撃バフが追加され、より高火力へとなっていく。


対戦では、現環境で猛威を振るっているブルースには敵わないものの下手すればSランクキャラよりも強い


関連タグ

エックス

ロックマンX4

マグマード・ドラグーン:取得する際に倒す必要があるボス。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました