曖昧さ回避
- アメリカ製TRPG『AD&D』に登場する種族。
- 1943年にアメリカのSF専門誌『アメージング・ストーリーズ』に掲載された、リチャード・S・シェイヴァーという男が投稿した「シェイヴァー・ミステリー」という怪奇説話に登場する邪悪な地底人「Dero」。TRPG『GURPS百鬼夜翔』リプレイにも登場している。
- ヤナギ科ヤマナラシ属の落葉樹「ドロノキ」の別名。木質が柔らかすぎ、それどころか芯が硬いので加工の際に刃物が痛むため現在では木材としては利用されない。
- ドイツのミュージシャン「デロ・ゴイ(Dero Goi)」のこと。
デロ(D&D)
TRPGの『アドバンスト・ダンジョンズ&ドラゴンズ』から登場。
地下世界アンダーダークに住む、歪められたドワーフであるといわれる邪悪な種族で、元ネタはアメリカで一世を風靡をした2.の地底人であるとされる。
初出は1982年に発表されたシナリオ『ツォジャンスの失われた洞窟』で、以降もモンスターマニュアルに記載され続けている。
その姿は通常のドワーフより小柄で(平均身長91㎝、体重31㎏)、肌は薄い水色や紫色をしており、目は虹彩が無い白目である。さらに髪はボサボサで黄褐色か浅黄色、もしくは白髪であるという特徴を持つ。
属性は“混沌にして悪”であり狂気を魅力であるという価値観を持つ、誇大妄想や加虐衝動にまみれた信用ならない残忍な種族として描写されており、同じくアンダーダークに住む文明を持つ種族ドラウ達にも仇敵であるとされている。
- 1943年にアメリカのSF専門誌『アメージング・ストーリーズ』に掲載された、リチャード・S・シェイヴァーという男が投稿した「シェイヴァー・ミステリー」という怪奇説話に登場する邪悪な地底人「Dero」。TRPG『GURPS百鬼夜翔』リプレイにも登場している。
- ヤナギ科ヤマナラシ属の落葉樹「ドロノキ」の別名。木質が柔らかすぎ、それどころか芯が硬いので加工の際に刃物が痛むため現在では木材としては利用されない。
- ドイツのミュージシャン「デロ・ゴイ(Dero Goi)」のこと。
デロ(D&D)
TRPGの『アドバンスト・ダンジョンズ&ドラゴンズ』から登場。
地下世界アンダーダークに住む、歪められたドワーフであるといわれる邪悪な種族で、元ネタはアメリカで一世を風靡をした2.の地底人であるとされる。
初出は1982年に発表されたシナリオ『ツォジャンスの失われた洞窟』である。
その姿は通常のドワーフより小柄で(平均身長91㎝、体重31㎏)、肌は薄い水色や紫色をしており、目は虹彩が無い白目である。さらに髪はボサボサで黄褐色か浅黄色、もしくは白髪であるという特徴を持つ。
属性は“混沌にして悪”であり狂気を魅力であるという価値観を持つ、誇大妄想や加虐衝動にまみれた信用ならない残忍な種族として描写されており、同じくアンダーダークに住む文明を持つ種族ドラウ達からは仇敵であると忌避されている。
しかし、異なる次元界(彼方の領域)からの訪問者であるビホルダーやマインド・フレイヤー、アボレスには積極的に奉仕しており、頻繁に奴隷狩りを行って人体実験の結果生まれた触手や目玉に覆われた肉塊ウォープト・スレイブ(歪められた奴隷)を造り出す。