概要
日本における旧帝大の一つ。
世界的に見ると東京大学よりも評価されていることもあるぐらい、研究に力を入れている。
特に漢文の難易度は全大学の中でもトップクラスとも言われている。
学部
文学部
教育学部
農学部
医学部
薬学部
歯学部
工学部
法学部
経済学部
理学部
大学院
文学研究科
教育学研究科
農学研究科
医学研究科
薬学研究科
歯学研究科
工学研究科
法学研究科
経済学研究科
理学研究科
国際文化研究科
情報科学研究科
生命科学研究科
環境科学研究科
医工学研究科
専門職大学院
法科大学院
公共政策大学院
会計大学院
附置研究所
金属材料研究所
加齢医学研究所
流体科学研究所
電気通信研究所
多元物質科学研究所
災害科学国際研究所
その他
1907年に東京帝国大学、京都帝国大学に次ぐ3番目の帝国大学として設立された。
なお中華人民共和国遼寧省瀋陽市には『東北大学』(英名は『Northeastern University』で『東北大学(Tohoku University)』とは異なる)、アメリカ合衆国マサチューセッツ州ボストン市には『Northeastern University』があるなど『東北(Northeast)』を校名に冠する大学は複数存在しているので混同しないよう注意が必要である。
(ちなみに瀋陽市の『東北大学』は 同名の縁で大学間交流協定を結んでいる。)
2024年度には青葉山新キャンパスにおいて3GeV高輝度放射光施設『ナノテラス(NanoTerasu)』の運用が始まる。
主な卒業生
松前重義:政治家、東海大学創立者、元逓信省総裁。
伊坂幸太郎:小説家。
小田和正:シンガーソングライター。
川島隆太:東北大学加齢医学研究所教授。
奥山玲子:アニメーター、小田部羊一の妻で朝ドラ『なつぞら』の主人公のモデル。
魯迅(前身の仙台医学専門学校中退):小説家、翻訳家、思想家。
大和田秀樹(中退):漫画家。
関連タグ
旧帝大:北海道大学 東京大学 名古屋大学 京都大学 大阪大学 九州大学
宮城教育大学:教員養成系統の分離により設立。