ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

山北町の編集履歴

2021-05-14 13:23:29 バージョン

山北町

やまきたまち

神奈川県西部に位置する町。足柄下郡に属しており、実は相模原市にも繋がっている。

曖昧さ回避

  • 神奈川県足柄下郡山北町(やまきたまち) → 本稿で解説
  • 新潟県岩船郡山北町(さんぽくまち) → 村上市

概要

神奈川県西部に位置する足柄下郡に位置する町。

国道246号エリアでは神奈川県最西端に位置し、同時に片側1車線区間の最西端にもなっている。

丹沢湖が有名だが、鉄道から利用すると少し時間が掛かるのが難点。

この町と隣接する静岡県駿河郡小山町東名高速道路下り線は左右ルート制になっており、鮎沢PA下りを利用する際には左ルートを使わねばいけない状況にある。

又、上りは事故の名所である都布良野トンネルがあり、国道246号は片側1車線でしかも清水橋交差点は右折レーンがないので車の運転難易度はかなり高い町となっている。

鉄道に関しても本数が少ない御殿場線のみとなっており、町の外に出る移動は不便となっている。


因みに相模原市緑区とは隣接しているが肝心の道路である神奈川県道76号山北藤野線は市町境部分が一般車は通行できないので跨いで移動する事は不可能となっている。

もし、完成した場合、国道413号とのアクセスは向上し、山梨県や相模原市の往来が容易になる。


隣接市は前述の相模原市と静岡県小山町の他、県内なら秦野市南足柄市足柄下郡松田町開成町愛甲郡清川村の他、山梨県道志村山中湖村が隣接している。


交通

鉄道

JR東海


道路

高速道路


一般国道

  • 国道246号

関連項目

津久井町 酒匂川 松田駅(新松田駅)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました