ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

富山ICの編集履歴

2021-05-15 11:39:43 バージョン

富山IC

とやまいんたーちぇんじ

富山県にある北陸自動車道のインターチェンジ。

データ

所在地富山県富山市
インターチェンジ表記富山
接続する道路国道41号
番号22

概要

富山県富山市にある北陸自動車道(NEXCO中日本区間)のインターチェンジ富山空港が近くにある。

歴史

1975年(昭和50年)10月4日

小杉IC~富山IC間の開通に伴い供用開始

1980年(昭和55年)12月19日

富山IC~滑川IC間が開通。

2003年(平成15年)3月29日

富山ICと呉羽PA間に富山西ICが完成。

小杉IC(21)-呉羽PA-富山西IC(21-1)-富山IC(22)-流杉PA/スマートIC(22-1)-立山IC(23)

関連項目

東海北陸自動車道 日本海東北自動車道

鋸南富山IC 館山自動車道(富津館山道路)にあるインターチェンジ。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました