ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

インターチェンジ

いんたーちぇんじ

複数の道路が重なる地点に連絡道路を設け、立体的に接続したもの。日本では高速道路等の出入口を示すことが多い。
目次 [非表示]

概要編集

日本では主に高速道路などの出入口をインターチェンジと言うが、都市高速道路等は、インターチェンジの構造であっても連絡道路(ランプ)が1本や2本など少ないこともありインターチェンジの名称は付けていないことが殆どである。この場合は○○ランプということが多い。

英語でICと示される。

設備編集

高速道路などの出入口では、料金徴収や通行禁止車両の取締りのため、料金所や管理事務所が設けられ、主要都市のインターでは、交通管理隊高速隊の分駐所が併設されている。中にはサービスエリアやパーキングエリア、高速バスバス停と併設されているところもある。近年では元々インターチェンジがなかった場所、特にサービスエリア内において、出入口を増やす目的でETC車のみが通行可能な「スマートインターチェンジ」の設置も進んでいる。


関連項目編集

ジャンクションJCTサービスエリア パーキングエリア


Pixiv百科事典にあるインターチェンジ編集

北海道:秩父別IC

東北:宮城川崎IC 猪苗代磐梯高原IC 山形中央IC 浄法寺IC

関東:宇都宮IC 鹿沼IC 岩槻IC 本庄児玉IC 草加IC 五霞IC 相模原IC 相模原愛川IC 圏央厚木IC 横浜町田IC 大井松田IC 穴川IC

甲信越・北陸:塩沢石打IC塩尻北IC安曇野IC

近畿:吹田IC洲本IC

中国:広島IC

四国:土居IC

九州:人吉IC

関連記事

親記事

高速道路 こうそくどうろ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 6086

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました