概要
銀河帝国ローエングラム朝の軍人で階級は大将、後に「ウォルフガング・ミッタ-マイヤーの忠実な後継者」として名声を博すことになる。
帝国軍宇宙艦隊司令長官・ウォルフガング・ミッターマイヤー元帥麾下の若手将校で、ミッターマイヤーに従い数多くの戦いに従事した。
ドロイゼンとともに他の艦隊からの移籍組でないミッターマイヤー麾下生え抜きの将(ミッターマイヤーが上級大将であった時代から分艦隊司令官を務めていることが確認できる)であり、その中でも最も出世した人物である。
妙に勘がいいところがあり、上官の親友であるオスカー・フォン・ロイエンタールがいずれ敵になるのではないかとの疑念をもち、おぼろげに警戒、降伏した自由惑星同盟の首都星・ハイネセンの占領時には麾下の艦隊に戦闘配備を取らせるなどして、ロイエンタールに苦笑させている。
ミッターマイヤー艦隊の前衛を務め、回廊の戦いではダスティ・アッテンボローと互角に戦い後にミッターマイヤーの後継者と称される実力者となったようだが、マル・アデッタの戦い以前の時点では若くまだ思慮が浅い面が有り、大将級の武官の中でもその実力がトップでないことを自覚する発言がある。
主要提督との間の実力差は相当に開いており、ヤン・ウェンリーやオスカー・フォン・ロイエンタール相手には苦杯を嘗めている。
特にロイエンタール相手にはレマー中将以下の艦隊の主要な指揮官を全滅させられ自身も殺されかけている。
その苦戦した相手の一人ヤンが地球教によって暗殺された際には、戸惑いを隠せない様子で「なんかこう、宇宙の半分が空虚になってしまったような気がします。(中略)昼が昼であるために夜を必要とするように、わが軍にはあの男が必要だったのではないでしょうか」とミッターマイヤーに述べている。
この言葉はヤンに対する敬意もあるだろうが、同時に「戦う相手がいなくなった事で大きな武勲を立てられなくなる」という不安も込められていると思われる。実際大将以下の若手の将官達は不安を感じており、後にとある将官は大きな武勲を立てるため同輩を巻き込んだ愚策を行う事になる。
なお独身で、「小官にとっては軍が恋人でありますから」との事。(こう述べた後ミッターマイヤーに「俺は卿に用兵術は教えたつもりだが、恋人の探し方と冗談口の叩き方は自分で勉強しろ」とたしなめられている)