ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

山陽6000系の編集履歴

2021-08-06 13:49:26 バージョン

山陽6000系

さんようろくせんけい

山陽電気鉄道が保有する車両形式の1つ。

概要

山陽電気鉄道が保有する車両形式の1つ。2016年(平成28年)より運行開始。

老朽化が進んでいる3000系の置き換えの為に導入された車両で編成は3両、4両編成の2つがある。

3両編成は網干線のワンマン運用及び3+3の6両編成による阪神電車へ直通する直通特急の運用に使われる。

4両編成は主に阪急・阪神の神戸三宮駅山陽姫路駅間の普通電車及びS特急として運用される。


編成表

3両編成

←姫路・網干/神戸三宮・阪神梅田→

形式610063006000備考
MT構成Mc1TMc2Aタイプ
MT構成Mc3TMc4Bタイプ
機器構成CP,BtSIVCP,Bt
6000F610063006000Aタイプ
6001F610163016001Bタイプ
6002F610263026002Aタイプ
6003F610363036003Bタイプ
6004F610463046004Aタイプ
6005F610563056005Bタイプ
6006F610663066006Aタイプ
6007F610763076007Bタイプ
6008F610863086008Aタイプ
6009F610963096009Bタイプ

4両編成

←姫路・網干/神戸三宮・阪神梅田→

形式6100650063006000備考
MT構成Mc1TTMc2
機器構成CP,BtSIVCP,Bt
6010F6110651063106010
6011F6111651163116011
6012F6112651263126012
6013F6113651363136013

関連項目

山陽電気鉄道 山陽電気鉄道本線 6000系

山陽3000系3000系

山陽5000系5000系

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました