ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:Zygentoman
編集内容:するする一閃

イブキ「僕は、笛で変身」

概要

イブキ(本名:和泉伊織) / 威吹鬼の所有する変身道具。

正式には「変身鬼笛 音笛」と間を挟む。

吹き鳴らすと特殊な音波が発生し、額に鬼の顔が浮かび上がる。その状態で腕を一振りして旋風を起こし、「音撃戦士・威吹鬼」の姿に変化すると同時に風を手刀で切り裂いて変身が完了する(この時発生する風は敵の攻撃を防ぎ、を巻き込めば体をバラバラにしてしまう程の強風である)。

縦方向は金色、横方向には鱗の様な青い模様が施されたサンバホイッスルの様な十字型の笛。

中心部は左右斜め上方向に展開する事が可能で、内側には金色の鬼の顔の彫刻がある。展開した部分で二本、頭部管で一本の角を象っており三本角の鬼の顔になっている。

足部管には円盤状態のディスクアニマルを固定する事が可能で、固定したまま回すことでそのディスクアニマルが見聞きした音声や動画を再生させる事ができる。ディスクアニマルの起動や呼び出しも鬼笛の音で行える。

明言されている変身鬼笛で変身する音撃戦士は威吹鬼のみであり、音叉鬼弦に比べて少ないが、

音撃管を得物とする勝鬼闘鬼も使用している可能性がある(公式では不明)。

(2005年当時の)設定上、音撃戦士は総勢119人いるため他にも使用者はいると思われる。

ディケイドリ・イマジネーションでは免許皆伝となり、イブキから師範の座を引き継いだアキラは一緒に譲り受けた「音笛」を使って仮面ライダー天鬼に変身する(後述の「あきら変身体」とは別の音撃戦士)。

鬼笛

天美あきらの所有している「変身鬼笛 音笛」と同形状の鬼笛。

銀一色になっており、展開しても鬼の顔の彫刻がない。

ディスクアニマルの起動や呼び出しが主な役割。正式な音撃戦士ではないためか「変身鬼笛」としては紹介されていないが、一度だけ吹き鳴らして「あきら変身体」になった事がある。

立体物

2005年3月下旬にDXアイテム相当の「変身鬼笛 音笛」が一般販売。

余談

  • 展開前の状態は"手を合わせた土偶なモノ"に見えなくもない。

関連記事

親記事

編集者:Zygentoman
編集内容:するする一閃