ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

宿毛市の編集履歴

2022-02-13 22:09:37 バージョン

宿毛市

すくもし

高知県南西部に位置する市。

概要

高知県南西部に位置する市。

宿毛湾宿毛港があり、愛媛県との県境に位置する。

ここも隣の土佐清水市と同じく1054年(昭和29年)に幡多郡である宿毛町・小筑紫町・橋上村・平田村・山奈村・沖ノ島村が合併して発足した市となっており、平成の大合併は行われていない。


鉄道もJRはなく、土佐くろしお鉄道宿毛線が地域の足になっている他、高速道路も中村宿毛道路のみ。

国道は56号321号が通過するのみとなっている。


関連項目

土佐 黒潮 中村線 高知自動車道


  • 大日本帝国海軍
    • 昭和の初期まで宿毛湾に海軍の泊地があった。(泊地自体は太平洋戦争開戦前に廃止されている)
    • 二・二六事件の際に連合艦隊が停泊していたとされている。
    • 現在も、宿毛市宇須々木には海軍が飛行艇揚陸用に用いたスロープを民間造船所が活用するなど戦史遺構が複数見られる。
  • 戦艦大和
    • 有名な左に艦首をむけて波を蹴立てて航行している写真は宿毛湾沖で撮影された。
    • 宿毛湾沖には公試運転測定用の指標が設置されており、その関係でここで公試運転時の写真を撮られた艦艇も多い。公試運転は全力で運転するため艦首が波を盛大にたてて勇壮に見えるため、ここで撮られた写真は特に格好が良く見える。
  • 艦隊これくしょん
    • 先述の歴史的背景からサーバーの一つに「宿毛湾泊地」がある。
    • また、対潜水艦戦マップとして有名な1-5の出発地点は宿毛湾と思われる。
問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました