※この記事は単行本未収録のネタバレ情報を含みます。 |
---|
概要
空白の100年の間に実在したとされており、魚人島の王族にその名が伝えられている。
その名が初めて語られたのは魚人島にあった歴史の本文で、そこには既存の歴史の本文とは違う異質な内容でジョイボーイという人物からの謝罪の文が記されていた。
次の登場は光月おでんを載せたロジャー海賊団がひとつなぎの大秘宝を発見した時。
その名を知るもの達によれば、やがて800年の時を経て再びこの世界に現れるとされているが、それが光月トキのように生きながらにして時間を渡ってくるのか、その魂若しくは意志を受け継いだものが現れるということなのかは明言されていない。
ワノ国が開国しなければならないのは、いつかジョイボーイが現れた時のためにその人物を迎え入れる国としてワノ国が必要なため。
ロジャーは、ラフテルのひとつなぎの大秘宝に到達した時、ジョイボーイの名と共に「おれ達は早すぎた」と口にしたことから、ひとつなぎの大秘宝に大きく関わる人物らしい。
また、モモの助によると、象主(ズニーシャ)もジョイボーイの仲間でもある模様。
ちなみに「ジョイ」とは喜びを意味する言葉。