概要
S.M.S.スカル小隊隊長であると同時に、ランカ・リーの保護者でもある。
また、キャサリン・グラスとかつて付き合っていたことがある。
搭乗機は指揮官用のVF-25S。操縦に高い技量を要するアーマード装備をほぼ常備する事からパイロットとしての腕は一流。
反面、普段は豪放磊落で大雑把な性格。
専用機のプラモデルが発売した際、某販売店では名前をオバマと間違えられた。
フラグクラッシャー
そして重要なのがフラグクラッシャーでもあること。
散々死亡フラグを乱立しておきながらも完膚なきまでに粉砕し、毎回生還している。
そのため、彼の部下が死んだ際にはファンから「このフラグクラッシュのとばっちりを受けたのではないか」とまで言われた。
へし折ったフラグの一覧
(アニオタWikiより引用)
- スカル小隊の隊長(『超時空要塞マクロス』のロイ・フォッカーから脈々と引き継がれた死亡フラグ)
- 搭乗機のパーソナルカラーが黄色(フォッカーの搭乗機が黄色だった為)
- ランカとの過去回想
- 回想シーンのBGMがFIRE BOMBERの「MY SOUL FOR YOU」(『マクロス7』にてギギルが最期に歌った歌)
- その回想の後、何かを決意した顔で部屋から出て行く際、テーブルの上に置いていたランカのライブのチケットが落ちる
- 彼女と会話しながら大量出血している(テレビアニメ版におけるフォッカーの死亡フラグ。ちなみに出血に気づかれる前、オズマはパインケーキを薦められていたが、フォッカーはパインサラダを薦められていた)
- パイン(マクロスシリーズ最強の死亡フラグアイテム。フォッカー、金龍といった数々の隊長を死亡させた隊長キラーでもあったが、オズマの前では歯が立たなかった)
- サブタイトル「グッバイ・シスター」
- ロボアニメでCV小西克幸の兄貴キャラ
- 恋人との逢瀬の途中で呼び出し
- 「妹の夢は俺が守る」というセリフ
- 研究施設への決死の単独潜入
- 味方戦艦への攻撃を身を呈して受ける
- 被弾しているにも拘わらず制止を無視して肉弾戦を挑む(遠距離武器が効かない相手だった)
- 「こんなのかすり傷さ」というセリフ
- 敵の猛攻撃の中、それを受けながらも雄叫びをあげて突っ込む
- 妹を庇い盾になりさらに宇宙空間に投げ出される