ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

まな板の編集履歴

2022-04-06 12:44:56 バージョン

まな板

まないた

料理で包丁を使う際、下に敷く板のことであるが、イラスト界隈では「貧乳」の意味で使われることが多い。

???「あなたはからこの記事へ来ましたか?」



本来の意味のまな板

まな板の「まな」とは「真菜」あるいは「真魚」(川魚)のことであり、食事の主になるおかずのことを指す。

現在では「」は野菜類を示す言葉として用いられているが、かつてはおかずを全て「菜」と呼んでいた。


この菜のうち、「真のおかず」、つまり主となるおかずが「真菜」である。

や魚がおかずの中心素材になることが多いため、肉と魚を「真菜」と呼ぶと考えてもよい。

この「真菜」を切りさばくときに使うという所から「真菜板」と呼ばれるようになった。


また、「俎」という漢字は、偏が「肉」を、旁が「」を示す字であり、やはり肉を調理する台という意味を持つ。

(以上、ウィキペディアより引用)


つまり、これが意味することは「まな板はオカズ(性的な意味で)」ってことだったんだよ!!

な、なんだってー!?


ネットにおけるまな板

上記の意味から派生してぺったんこの、即ち貧乳のことをまな板と呼ぶ事が多い。

貧乳のキャラクターの場合横から見ると「まな板のようにまっすぐに見えるから」ということである。

当然実際に貧乳の女性にまな板というのは失礼なので慎むべし。

 

このような事情から貧乳タグの代わりや貧乳タグと同時に使われる事も多いが、もちろん本来のまな板を描いたものにも使うので注意。


ちなみに4chanなどに書き込みをする海外のアニメファンは

こういったキャラを「まな板」ではなく「アイロン台」と呼称している。やっぱり板…


関連イラスト

本来のまな板

台所にて。ゆかりんちはやフィッシュ

ネットにおけるまな板(貧乳

センシティブな作品センシティブな作品


タグ

道具/器具 料理 調理 台所/キッチン/厨房


全米がま泣いた まな板の上の鯉 ホーリーソード(物理)

まな板にしようぜかなりまな板だよコレ! オマエは全然まな板のスゴさを分かってない


類義語

洗濯板 マナ板 真名板 千板 フラットトップ 揺れない震源地

貧乳 無乳 ぺったんこ なくはないです。


関連リンク

ニコニコ版

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました