概要
薄くて、少なくとも自重で曲がらない程度に硬い物体をひっくるめた呼称。
単に「板」というばあい、木材でできたものを指すことが多い。時には金属でできたものや石膏・コンクリートなど石材製のものを指すこともある。
板の作り方
大雑把に分けて3通りの作り方がある。
(1)大きな塊(ブロック)から薄く切り取る。
木の一枚板はこの作り方をする。また高級な石材も大きなブロックから薄く切りだすものである。
(2)細かい屑を集めて圧縮し、一枚の板に仕上げる。
集成材はこの作り方である。またキッチンカウンターなどに好んで用いられる大理石風の板も、細かな石屑を集めて固めたものである。板海苔もこの作り方に近い。
(3)液状のものや湿ったものを冷やし固めて(あるいは熱して乾固させて)板状にする。
板チョコ、金属板、石膏ボードなどがこの作り方に該当する。
関連タグ
ボードの項も参照のこと。
素材 部品 物体 物質
パネル タイル 紙 ガラス板 ベニヤ板
天板 戸板 床板 鉄板 陶板
甲板 看板 胸板 まな板 黒板 洗濯板 伝言板 画板
バキュラ 木版画 浮世絵
派生
厳密には板では無いが、形状が似ている物。
板(BattleshipCraft)