ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

BELIEVE_YOURSELFの編集履歴

2022-06-05 00:07:20 バージョン

BELIEVE_YOURSELF

びりーぶゆあせるふ

本稿では『仮面ライダーアギト』のエンディングテーマについて解説する。

熱く、なる、躯、心

それに、ただ、従う、本能

強く、なる、想い、願い

それに、ただ、独り、動く

Believe yourself 明日へ...

概要

作詞:藤林聖子 作曲・編曲:三宅一徳 歌:風雅なおと


特撮番組『仮面ライダーアギト』の1stエンディングテーマ。エンディングと言いながら実際は戦闘時の挿入歌として使用される。

主に第1話から中盤にかけて使われ、テレビスペシャルと最終回でも使用された。


前半では、アギトが必殺技(主にグランドフォームライダーキック)を放ちアンノウンを撃破するシーンでほぼ確実に使用され、いわゆる処刑用BGMとして定着した。

エンディングテーマ扱いの曲を戦闘時の挿入歌として使用する形式は次作以降も受け継がれ、平成一期では定番となった。


仮面ライダージオウ

六位一体

ウォズ「これは…祝わねばなるまい!

   祝え! ジオウトリニティとアギト・トリニティフォーム

   三位一体と三位一体、併せて六位一体の力が…」

ソウゴ「もういいから!

    とにかく、これなら行ける気がする!!

ゲイツ「いくぞ!!」


『仮面ライダーアギト』がゲスト出演したEP32にてなんとこの曲が挿入歌として使用され、ジオウトリニティとアギト・トリニティフォームの共闘「六位一体」を披露してファンを大いに歓喜させた。幻聴かと思った視聴者も少なくなかったという。


この選曲は録音日になって監督の杉原輝明が発案したものであり、急遽TSUTAYAでCDを借りることで実現した。

ちなみにトリニティフォームで「BELIEVE YOURSELF」が挿入歌として使用されたこと自体がかなり珍しかったりする。


動画


関連タグ

仮面ライダーアギト AGITΩ

グランドフォーム ライダーキック(仮面ライダーアギト)


仮面ライダージオウ ジオウトリニティ

トリニティフォーム アナザーアギト(2019)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました