ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ガガーブトリロジーの編集履歴

2010-02-14 02:55:28 バージョン

ガガーブトリロジー

『英雄伝説 ガガーブトリロジー』(Gagharv trilogy、ガガーブ三部作)は、日本ファルコムが開発・発売したコンピュータRPG『英雄伝説(英伝)シリーズ』第2期の総称。

シリーズ3・4・5作目となる『英雄伝説III「白き魔女」』『英雄伝説IV「朱紅い雫」』『英雄伝説V「海の檻歌」』の3作からなる。



関連タグ

英雄伝説英雄伝説III英雄伝説IV英雄伝説V

白き魔女朱紅い雫海の檻歌

ドラゴンスレイヤードラスレ

ファルコムfalcom日本ファルコム


主な登場人物

白き魔女

ジュリオ

クリスチーナクリス

ゲルド

シャーラ

グース

アルフ

ローディ

フィリー

etc……


朱紅い雫

アヴィン

アイメル

マイル

ルティス

シャノン

ガウェイン

ミューズ

マーティ

ダグラス

ルキアス

アルチェム

etc……


海の檻歌

[[フォルト]

ウーナ

マクベイン

ガウェイン

アイーダ

etc……


シリーズ通してのキャラ

トーマスミッシェル


概要

『英伝シリーズ』の第2期にあたり、第1期である『イセルハーサ編』とは世界設定を共有せず、異なる世界に舞台を移している。互いに隣接しながらも「ガガーブ」と「大蛇の背骨」と呼ばれる険しい環境によって完全に分断・隔絶された3つ世界がシリーズ作品それぞれの舞台となっている。


世界設定を共有しながらも3作はそれぞれに独立した話となっており、特に『III』と『IV』は直接的な関連性は薄い。ただし作品を越えたつながりも存在し、完結編である『V』によって3作の関連性が密接な物となっている事が理解できるようになっている。なお、最終ダンジョンで、主人公を助ける為にそれまでの仲間達が駆けつけるシーンは、シリーズの定番演出となっている。


なお『ガガーブトリロジー』と言う名称は『新・英雄伝説III「白き魔女」』として『III』がリメイクされた際が初出であり、『III』・『IV』のオリジナルであるPC-9800シリーズ (PC98) の時代には使用されていない。


それぞれのタイトルに因み、『白き魔女』は白、『朱紅い雫』は赤、『海の檻歌』は青をイメージカラーとしてトリコロールを形成している。

(Wikipediaより抜粋)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました