曖昧さ回避
「雁」「ガチョウ」を意味する"goose"のカナ表記としての用例がほとんど。
- スズキから発売されていたバイク。本稿で解説
- 「マザーグース」。イギリス発祥の童謡の1つ、あるいはその総称。
- 映画『トップガン』に登場するキャラクターのコールサイン。本稿で解説
- MCUに登場するキャラクター。→ 種族名のフラーケン
- ゲーム『タクティクスオウガ』のキャラクター。→バルバス・ダド・グース
- ゲーム『F-ZERO』シリーズに登場するマシン。→ワイルドグース
バイク
「スズキ・グース」。スズキが発売していた。
排気量350ccと250ccの二種類が存在する。
グース350
1991年発売。
レーサーレプリカブームを発端としたパワー競争全盛期にあって、あえてSOHC油冷単気筒エンジンを搭載したシングルスポーツとして発売した。
「直線は退屈だ」というキャッチコピーの通り、シングルスポーツの長所である軽さによるコーナリング性能を追求していた。
エンジンはオフロードバイク用を高回転型にチューニングしたもので、33馬力を発揮。
高回転の常用による排熱対策でオイルクーラーを装備していた他、振動を考慮しバランサーを追加した。
フレームはスチール製のトラス形状を採用し、ネイキッド的なデザインとした。
低いセパレートハンドルとバックステップにより、乗車姿勢はレーサーレプリカ並みに前傾となる。
フロントフォークは倒立式。
単気筒ながら走りに振ったパッケージングは高く評価されたが、当時のスポーツバイクの主流はDOHC4気筒もしくは2ストローク2気筒のレーサーレプリカであり、カタログスペックに魅力が表れにくい本車の売り上げは低迷。
レーサーレプリカブーム終焉後も特に目立つことは無く、細々と販売されたのちに1999年に生産終了。
グース250
1992年発売。
グース350の軽二輪版であり、同じくオフロードバイク用エンジンを流用していた。
最高出力は30馬力。
こちらはオイルクーラーが無く、フロントフォークが正立式なのが主な相違点である。
翌1993年に生産終了と非常に短命であった。
キャラクター
『トップガン』
演:アンソニー・エドワーズ
吹替:江原正士(フジテレビ版)、高木渉(日本テレビ版)、小森創介(ソフト版)、平田広明(テレビ東京版、『マーヴェリック』)
本名:ニック・ブラッドショウ。階級は海軍中尉。
主人公の"マーヴェリック"ことピート・ミッチェルの相棒。