ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
えんまくの編集履歴2022/08/17 12:25:37 版
編集者:タラバガニ
編集内容:アニメ。。

データ

初出第1世代
タイプノーマル
威力-
命中率100
PP20
分類変化
範囲単体
効果相手の命中率を1段階下げる
英語名SmokeScreen

概要

初代から存在する技。

煙や墨などを吹きかけ、相手の命中率を下げる事が出来る技。

タッツードガースと言ったそれっぽいポケモンが習得する中、何故かバクオングまで覚えたりする(しかしながら実はノーマルタイプで覚えるのはドーブル以外ではバクオング系統のみだったりする)。

そして勿論ゲッコウガも習得できる。アイエエエ!?

相手の命中率を1段階下げる技と言う事で、使い勝手はフラッシュと同じ。

やはり運ゲーを強要するので対戦ではあまり使われない。

間違ってもあまのじゃく持ちに使ってはならない。相手の命中率が逆に上がってしまう

アニメではコジロウマタドガスが逃走する際によく使われた。

上記の通り本編ではかなり…というより次第に使われなくなるが

ポケダンでは一転して、かかっていると攻撃が外れる「からぶりじょうたい」という状態異常が、ダンジョンのボスポケモンにまで通用したため早い段階で習得可能なヒトカゲヒノアラシはとりわけストーリー中ボス戦の攻略難易度を激減させていた(超以降のシリーズでは本編と同じ…というか使い物にならなくなったというべきか)

また、LEGENDSアルセウスでは状態異常としての「えんまく」が登場。ポケダンのからぶり状態と同様に命中率が大幅に下がってしまう。

関連記事

親記事

えんまくの編集履歴2022/08/17 12:25:37 版
編集者:タラバガニ
編集内容:アニメ。。
えんまくの編集履歴2022/08/17 12:25:37 版