ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
ヤマカジの編集履歴2022/09/24 12:42:40 版
編集者:紫眼鏡
編集内容:ハンコック討伐の内容を記載
センシティブな作品

概要

世界の均衡を司るという三大勢力の一つ、海軍本部

その海軍で将官である「中将」に属している。

立派な顎髭を生やしている、ニコニコ顔の中年男性。が厚い。葉巻を愛用している。

プロフィール

本名ヤマカジ
通り名無し
肩書き中将
標語不明
能力能力無し
出身地不明
主な部下目立つ部下無し
CV増谷康紀

能力

戦闘シーンが少なく詳細は不明。

覇気を体得し、日本刀を武器としており、中将として相応の実力を兼ね備えている。ただしボア・ハンコックにあっさり石化されており、同時期に登場したモモンガには多少劣るものと思われる。

性格

登場回数が少ないためその性格は計り知れないが、他の将校達と同様に実直に職務をこなしている。頂上戦争出撃前におつるさんを心配するなど味方に対する優しさが光る。

活躍

初登場はエニエス・ロビー編で、バスターコールを指揮する5人の中将の1人としてルフィ達を追い詰めた。

次の登場はマリンフォード頂上戦争で、白ひげ海賊団と戦った。

2年後編の原作では登場していなかったが、王下七武海撤廃後にハンコック討伐のため女ヶ島に出向いた。しかし、黒ひげレイリーの乱入、ハンコックらの抵抗で失敗に終わっている。

一方、2年後の世界を舞台とした劇場版では2012年12月15日公開の第12作目『ONEPIECE FILM Z』の頃から本部中将として登場しており、かつての恩師ゼファー率いるNEO海軍への対策会議に出席した。また、ゼファーとの最終決戦にも参戦している。また、劇場版第10作目『STRONG WORLD』の終盤では、シキを捕らえる艦隊の指揮官の1人として登場している。

ヤマカジの編集履歴2022/09/24 12:42:40 版
編集者:紫眼鏡
編集内容:ハンコック討伐の内容を記載
ヤマカジの編集履歴2022/09/24 12:42:40 版