ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

影武者(鎌倉殿の13人)の編集履歴

2022-10-09 21:22:01 バージョン

影武者(鎌倉殿の13人)

かげむしゃ

”影武者”とは、『鎌倉殿の13人』第23話に登場した2人の人物のことを言う。

概要

執権北条時政追放後、最終章に突入するNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』。


2022年10月9日、NHKは最終章計10話放送を前に小栗旬(北条義時)、小池栄子(北条政子)、坂東彌十郎(北条時政)、坂口健太郎(北条泰時)ら北条一族に佐藤二朗(比企能員)を加えた出演俳優が撮影裏話を披露する『鎌倉殿の13人ウラ話トークSP』を放送。


そのなかにあって、ビデオ出演した俳優・大泉洋(源頼朝)は第23話「狩りと獲物」に自分が知らないうちに頼朝の代役が起用されていたことを後に知らされたと言う。


この日、側近の御家人・工藤祐経(坪倉由幸)を身代わりにして比奈(堀田真由)の寝所に夜這いをかけた頼朝、しかし、身代わりにした祐経のもとに曽我兄弟の弟・五郎が頼朝と思って襲撃、わけもわからずに祐経は五郎に討ち取られてしまう。


大泉は、撮影スケジュールにあった比奈の寝所に向かうシーンを体調を崩したことにより欠席、使用されたセットはこの日限りでもああったため、スタッフは大泉に身長と後ろ姿が似、大泉が演じている頼朝の歩き方も研究していた俳優に代役を依頼した。


その代役となった俳優とは、なんと北条義時を演じていた小栗旬


この俳優・大泉洋の暴露により、視聴者は第23話「狩りと獲物」に御家人・工藤祐経と俳優・小栗旬の2人が源頼朝の影武者になっている衝撃の事実を知るのだった。

関連タグ

鎌倉殿の13人 影武者 大泉洋 小栗旬

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました