ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

類人猿の編集履歴

2022-11-23 19:55:08 バージョン

類人猿

るいじんえん

ヒトに似た形態を持つ大型と中型の霊長類を指す通称名。 ヒトに最も近く、学者によってはヒトも含める。

概要

 に類する、という字を読めばわかるとおり、最も高い知能を有する霊長類のこと。尻尾を持たないのが最大の特徴。英語ではApeと表記し、猿を表すMonkeyとは区別されている。

 テナガザルオランウータンゴリラチンパンジーボノボなどが該当する。

 一応、人間は類人猿科(オランウータン科)ではなくヒト科ヒト亜科ヒト族ヒト亜族なので含まない。

……とされていたが、現在は類人猿科は撤廃され、テナガザルはテナガザル科、それ以外とヒトはまとめてヒト科に分類されている。類人猿という言葉はヒト上科に属するヒト以外の全ての動物を差す事が多い。また、分岐分類学に倣う場合はヒトを含めたヒト上科の動物を類人猿と呼ぶ。


関連項目

哺乳類 原始人 猛獣 キングコング 雪男 ギガントピテクス

ape/유인원


エイプ・ドーパント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました