ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

釧路湿原の編集履歴

2022-12-06 20:04:04 バージョン

釧路湿原

くしろしつげん

北海道釧路管内にある日本最大の湿原。

概要

北海道釧路平野に位置する日本最大湿原である。釧路市を中心に広がっている。釧路川が蛇行して流れている。日本で初めたラムサール条約に登録された。


タンチョウなど多くの鳥類の繁殖地や休息地として有名。昔はだったが、湾の入り口付近に砂州ができ、釧路川から運ばれた土砂が堆積したことで湿原になった。


歴史

約4000年前今のような海岸線になる。
約3000年前今のような湿原になる。
1935年一部が天然記念物に指定される。
1952年特別天然記念物に変更され、指定面積も広くなる。
1958年鳥獣保護区に指定される。
1967年「釧路湿原」として天然記念物の天然保護区域に指定される。
1980年ラムサール条約に登録される。
1987年周囲も含め国立公園に登録される。

関連タグ

湿原 ラムサール条約 釧路 タンチョウ 釧路市

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました