ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

デビル一八の編集履歴

2023-02-11 14:22:40 バージョン

デビル一八

でびるかずや

ゲーム『鉄拳』シリーズに登場するキャラクター。三島一八の一形態である。

概要

ゲーム内での表記は基本的には『デビル』。『鉄拳2』から初登場したキャラクターであり、ラスボス

少なくとも初期の設定では、三島一八を見守る神秘的な「意思(母・三島一美?)」が具現化した姿だという説があり、

その具現化したものが人によっては悪魔に見えたり、天使に見えたりするとされている。この時点では別人格を有した別個体だと思われる。実際、一八とは別キャラクター扱いであり、一部エンディング等から一八とは分離した描写もなされている。


『鉄拳4』からこの設定に変化が見られた。一八が「デビル遺伝子」と呼ばれる因子を起因として、変身したものであり、この時点で完全にデビルとしての人格は失われ、一八に溶け込まれたものだと思われる。

ちなみに息子の風間仁とは違い完全にコントロール下にある模様なので、暴走といった表現はなされていない。ただ『鉄拳5』のエンディングでは慕っているはずの祖父・仁八にトドメを刺して邪悪に笑うシーンがあり、実は無意識下でデビルに乗っ取られている可能性もある(※1)。


ゲーム内では、基本三島一八をベースとしたコンパチキャラ。一部削除された技もあるが、「インフェルノ」を代表するビーム技などが追加されている。この頃から『鉄拳』シリーズのゲーム性が明後日の方向へ加速したと思われる。

ただ、『鉄拳TT2』からは別キャラクターではなく、一八がコマンドにより変身可能となった。

性能は、デビルカズヤに詳しい。


クロスオーバー作品であるナムコクロスカプコンはこの姿で登場。

ナムカプの流れを継ぐプロジェクトクロスゾーン2ではナムカプでの騒動の後ずっと魔界にいたようだ。


スマブラSPでは、カズヤの登場シーン、アピール、スマッシュ攻撃、必殺技、最後の切りふだ、勝利ポーズで登場。


(※1)一八の非情さの現れとも取れるが、最初に仁八を抱えるシーンでは左目が黒のままなのに対してトドメを刺すシーンでは赤く光っておりデビルの意思が働いたようにも見える


名前について

前述通り基本『デビル』と表記されていたが、初代『鉄拳』において特殊条件によって一八の姿が青色になるというものがった。この形態を"デビルカズヤ"と呼ばれていた。その上、後のシリーズにてデビル仁と呼ばれるキャラクターが公式で使用された事をきっかけに、この表記が広く浸透したのである。


関連タグ

三島一八 デビル化

デビル仁

鉄拳



デビルマン…おそらく元ネタ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました