ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

エキサイティングスタッグの編集履歴

2023-03-02 05:00:10 バージョン

エキサイティングスタッグ

えきさいてぃんぐすたっぐ

エキサイティングスタッグとは、仮面ライダーゼロワンに登場する形態の1つ。

Sharpness twin blades!エキサイティングスタッグ!

"Razor sharp blades will cross paths."


概要

ゼロワンが変身する形態で、アーマーカラーはマンダリン。

他のハイブリッドライズ形態同様ライジングホッパーのアーマーが変形・移動している。


モチーフはクワガタムシであり、腕力も相当に高い一方で、同じ甲虫モチーフのアメイジングヘラクレスとは体を覆う外骨格型パーツで防御力を強化しているという点で差別化されている。

胸や手足にもハサミの意匠があり、胸部分から「シザースタッガー」を発生させて敵を挟み切る。ここまでは正にスキル名の「シザース」通りの能力であるが、彼の真価はそこではなく、彼には変身者のピンチに際し、闘争本能を引き出す「エキサイティングモード」という機能が発動する能力を有している点にある。故にこそ彼は『エキサイティングスタッグ』(興奮するクワガタ)と呼ばれているのだ。


英文意訳は「鋭い刃が交差し切り裂く」といった意味合い。


劇中未登場だが、公式サイトで設定画と各種設定が公開されている


エキサイティングスタッグプログライズキー

シザース!


クワガタのデータイメージ「ライダモデル」が保存されているプログライズキー。カラーはマンダリン

第10話でZAIAが保有しているのが確認できる。


玩具版は「仮面ライダー_令和_ザ・ファースト・ジェネレーション」Loppi限定『オリジナルグッズセット』に付属する引換券で入手可能。


関連タグ

仮面ライダーゼロワン ゼロワン(仮面ライダー)

プログライズキー ハイブリッドライズ

クロックアッピングカブト:エキサイティングスタッグの変身音を基にしている。カブトなのに…。ちなみにアメイジングヘラクレスの変身音がレベルアッピングエグゼイドに使われていたりする。

EXCITE/レギオン(ファントム):多分関係ない。

仮面ライダーガタック:クワガタモチーフにして戦いの神。相手を挟み切る技も有している。


アメイジングヘラクレス:同じく劇中未登場の、カブトムシがモチーフの変身形態。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました