効果
龍剣星王紅鬼勝 |
VR 火/自然文明 コスト6 |
サイキック・クロスギア |
これがクロスされている間、自分の多色クリーチャーすべてに「スピードアタッカー」を与え、パワーを+3000する。 |
これをクロスしたクリーチャーが攻撃する時、コスト6以下の多色クリーチャーを1体、自分のマナゾーンから出してもよい。 |
このクロスギアを、コストを支払わずにドラゴンにクロスしてもよい。 |
裏面⇒爆剣士グレンモルト剣 |
概要
『黄金戦略!!デュエキングMAX 2022』にて登場する新たなギミック、サイキック・クロスギアの一枚。
蒼き団長ドギラゴン剣が咥えていた剣がクロスギア化したカードであり、表面の爆剣士グレンモルト剣から裏返る事で登場する。
効果はドギラゴン剣の調整版で、殿堂入りしたあちらの効果を使えるのは強い。
第一効果は多色クリーチャー全てにスピードアタッカー付与&パンプアップ。
適当なクリーチャーにクロスするだけでスピードアタッカー付与が使え、更にオリジナルには無かったパワー+3000の全体強化のおまけつき。
速攻と打点の確保ができるのは説明不要な強さである。
第二効果はファイナル革命を一体のみに限定した踏み倒し。
出せる数こそ固定されたが、範囲自体は変わらない上に攻撃するだけで発動する為、第一効果により即座に攻撃要員となれる。
ファイナル革命と違い回数制限が無い為、連続攻撃できるなら何度でも使える。マナが減るデメリットも、革命チェンジ等マナ数にあまり依存しないデッキならそこまで気にならない。
一気に2マナも増やせるボルシャック・栄光・ルピアとの相性は良い。もっと言えばマナを増やしても多色カードはタップされる為、そのターン中使えないマナを盤面に出せるので、マナ加速全般との相性が非常に良い。
最後の効果はクロスギアの、『ジェネレートとクロスにそれぞれコストを支払う』欠点を、対象がドラゴンならノーコストでクロスする形で克服した効果。
ドラゴンはフィニッシャーから優秀な繋ぎまで多種多様であり、強力なドラゴンにドギラゴン剣の効果を与えるのは最早説明不要だろう。
因みにグレンモルトを介さなくても、アクア・ジゲンガエシを出せば直に出せる。
余談
「星王紅鬼勝」とはドギラゴン剣の剣の銘であり、グレンモルトに託した事で新たに「龍」の文字が刻まれた模様。
このカードの名称は切札勝太の歴代切り札を表しており、対応するカードは以下の通り。
- 「龍」:燃える革命ドギラゴン
- 「剣」:蒼き団長ドギラゴン剣
- 「星」:熱血星龍ガイギンガ
- 「王」:武闘将軍カツキング
- 「紅」:龍覇グレンモルト
- 「鬼」:黄金世代_鬼丸「爆」
- 「勝」:ガイアール・カイザー
とある平行世界では、轟く覚醒レッドゾーン・バスターがこの剣と思われる武器を所持している。
革命軍どころか侵略者、更に言えば光の禁断の配下がこの剣を何故所有してるのかは不明。