貴様の覚醒は、周回遅れだ!!
効果
轟く覚醒レッドゾーン・バスター |
SR 光文明 コスト6 |
進化サイキック・クリーチャー:ソニック・コマンド/侵略者 パワー12000 |
進化:光のクリーチャー1体の上に置く。 |
P侵略:自分の光の、サイキックではないコマンドが攻撃する時、自分の超次元ゾーンにあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい。 |
T・ブレイカー |
このクリーチャーが出た時、自分の手札を1枚、超次元ゾーンに置き、その後、一番パワーが大きい相手のクリーチャーをすべてタップする。次の相手のターンのはじめに、それらはアンタップしない。 |
裏面⇒蒼き覚醒ドギラゴンX |
概要
蒼き覚醒ドギラゴンXの裏面である進化サイキック・クリーチャー。
元は火文明の轟く侵略レッドゾーンが光文明に変化したカード。
覚醒による登場ができず、超次元呪文からの進化は条件が緩いものの、メイン効果であるP侵略で出すのが基本となる。
表面のドギラゴンXが攻撃的かつ、多色にスレイヤー付与を行えるのに対し、こちらは相手の強力なクリーチャーのアンタップを妨害し、時間稼ぎと次の一手に繋げるという真逆なカード。
元のレッドゾーンの破壊効果が、光らしいタップ効果という防御寄りの効果となっている。
そして注目すべきは手札コスト。
一見すると「超次元ゾーン送りにして回収できなくなる」と思えるが、フューチャー・スパーク等超次元ゾーンにある事で使えるカードも存在しており、公開情報とは言え手札コストを無駄にしないプレイングが可能なのは、このカード独自の強みと言える。
実用的かはさて置き、仙界一の天才ミロクとのコンボなら、コストにしたクロスギアを能動的に超次元ゾーンに送れる為、クロスギアをノーコストでクロスできる。
その他、他超次元ゾーン送りにするカードに指定が無い為、超次元パンドラ・ホールを使用するのもありか。
戦闘の天才ムロクなら、超次元のカードを自由に使える為、構築に注意すれば楽にリカバー可能となった。
このカードとドギラゴンX、両方の条件を満たせる龍風混成ザーディクリカとは相性が良い。
コスト6なので、登場時に他の自分クリーチャーと引き換えにサイキックを出す復活の祈祷師ザビ・ミラも有効だが、白騎士の精霊HEAVEN・キッドはコスト3の光コマンドなので、最速4ターン目に高打点を呼び込める。
自力でコスト3になる翼速ザ・ウイング、G・ゼロで出せる魔誕光喜エルバーロ、そしてヨビニオンによる展開力を備えた魔誕の騎士ザガーン等、優秀な光のコマンドが増えている。
超次元ゾーンから飛んで来るので、「コスト6以上のクリーチャーが出るとドローできる」ツイン・シックスとのシナジーも魅力的。
龍覇グレンアイラから変則的に侵略も可能。
呼び出すドラグハートとして、ガイアール・コマンド・ドラゴンを追加する斬鉄剣ガイアール・ホーンを選択すれば、HEAVEN・キッド同様に3コストの光コマンドとなれる。
ディスペクター等、破壊耐性を有するクリーチャーはそれなりにいるので、本家レッドゾーンよりもフリーズ効果が刺さる場面もあり、状況次第ではかなりの活躍が期待できる。
余談
デュエチューブ公式にて、このレッドゾーンは「禁断同士が戦う並行世界」における轟く侵略レッドゾーンであると明言されている。
後に公開された情報によると、このレッドゾーンは光文明の禁断の使者との事で、別の禁断の配下として戦うドギラゴンXと戦っている模様。
各文明に禁断が存在しているらしく、かなり恐ろしい世界線である。
轟く革命レッドギラゾーンとは異なる存在だが、なぜか革命軍でもないのに、星王紅鬼勝を所持している。
2024年の神アート版で再録が決定され、漫画の登場シーンのコマがイラストになっている。
関連タグ
轟く侵略レッドゾーン:元祖レッドゾーン
轟く革命レッドギラゾーン:別の並行世界のレッドゾーン