ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

この世界は我らZが支配する!


天上天下、封殺せん!


効果編集

時空の封殺ディアスZ
SR(SSR) 闇文明 コスト8
サイキック・クリーチャーデーモン・コマンド/ドラゴン・ゾンビ パワー7000
E・ソウル
W・ブレイカー
殲滅返霊4(このクリーチャーが攻撃する時、自分または相手の墓地からカードを4枚選んでもよい。あるいは両方の墓地からカードを4枚ずつ選んでもよい。選んだカードを好きな順序で持ち主の山札の下に置く。こうして選んだカード4枚につき、このクリーチャーのHR能力を使う)
HR−相手は、バトルゾーンまたは手札から自身のカードを1枚選び、山札の下に置く。
覚醒:自分のターンの終わりに、そのターン、相手のクリーチャーが3体以上離れていたら、このクリーチャーをコストの大きい方に裏返す。
覚醒後⇒《殲滅の覚醒者ディアボロスZ

概要編集

『覚醒編 第2弾 暗黒の野望』にて登場したサイキック・クリーチャー


専用効果である殲滅返霊が最大の特徴であり、墓地のカード4枚を消費する事で、手札か場のカードを最大2枚までデッキボトムに送れる。


墓地やマナゾーン送りでない為再利用されにくく、手札もマッドネスを誘発させない点で優秀。

破壊ではないので、相手の厄介な破壊時効果も封殺できるが、相手が選ぶ方式なので、狙ったカードを除去できない欠点を抱えている。

逆に言えば、ジャストダイバーの様な『相手に選ばれない』効果をすり抜ける。


コストに墓地のカードを4枚デッキに戻すが、この効果は相手の墓地のカードもコストにでき、相手の墓地戦略を崩したり、水上第九院シャコガイルの様なデッキを削る戦術を妨害できる。


強力な反面「カード」指定の除去なので、進化クリーチャーを対象とすると、一番上の進化クリーチャーしか除去できない。

進化元次第では不利益を被り、レクスターズのシンカパワー効果を再利用されたり、轟く侵略レッドゾーンと言った侵略者は進化で攻めるのが基本なので、折角出したのにあんまりアドバンテージを稼げない盤面も珍しくない。


環境が高速化する程刺さりにくく、カード指定なので禁断クリーチャー相手だと首を絞める事もあるが、カードプールの変遷を考慮して使いこなせれば、現在でも一定の活躍は期待できる。


こカードの覚醒条件は、「自分ターン中に相手クリーチャー3体が離れていたら」であり、このクリーチャーを出す前に除去したクリーチャーもカウントされる。

除去効果は強力だが覚醒は強制である為、状況次第では覚醒しない方が良い場合だと扱いにくい。


一方、覚醒条件はクリーチャーをカウントする為、相手のクロスギアD2フィールドタマシード等の非クリーチャーが相手の場合、覚醒はできないがディアスZを維持する事が可能。


このクリーチャーを出せる超次元呪文は、非進化クリーチャーをシールド化させる超次元ガード・ホール、相手のクリーチャーを破壊できる超次元ロマノフ・ホール、相手の呪文をハンデスできる超次元バイス・ホールが存在する。


この内、超次元バイス・ホールはコスト6なので、煉獄邪神M・R・C・ロマノフの効果で踏み倒す事が可能。

墓地のカードの数だけコストを軽減できる為、ディアスzの殲滅返霊のコスト確保も用意であり、ロマノフで攻めながら殲滅返霊や覚醒後の殲滅の覚醒者ディアボロスZでプレッシャーを与えられる。


背景ストーリー編集

Ζ一族の首魁だが、背景ストーリーでは既に覚醒済で、覚醒前のこのクリーチャーは登場していない。


一応『覚醒編』のラスボス、その第一形態ではある。


活躍編集

漫画「SX」のラストデュエル、アダムVS勝舞でアダムが使用。


起源神と並ぶアダムの切り札で、超次元バイス・ホールから呼び出した。


デュエル終了後は世界崩壊を食い止める為、殲滅の覚醒者ディアボロスZに覚醒した状態で出現した。


アニメ「VS」での勝太VS勝舞戦にて、行方不明だった勝舞の当時の回想シーンで、ワンカットだけ奇跡の覚醒者ファイナル・ストームXXNEXと共に登場。

映像化されてないだけで、アニメの世界線でも似た様な展開があった事が分かる。


関連タグ編集

サイキック・クリーチャー

Z

デーモン・コマンド ドラゴン・ゾンビ

関連記事

親記事

サイキック・クリーチャー さいきっくくりーちゃー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2358

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました