ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

サファイア・ミスティ

じょういそんざいのひとり

『サファイア・ミスティ』とは、サイキック・クリーチャーの1枚。(メイン画像左)
目次 [非表示]

サファイア・ウィズダムが気まぐれに創り出した構造を、伴侶であるミスティは監視することを生きがいとしている。だが、その監視が邪魔された時はその限りではない。


効果編集

サファイア・ミスティ
R /自然文明 コスト7
サイキック・クリーチャースターノイド/サイバー・コマンド パワー4000
自分のターンの終わりに、自分のカードがバトルゾーンとマナゾーンに合計40枚以上あれば、自分はゲームに勝つ。
(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)
裏面⇒《13番目の計画》

13番目の計画
R 水文明 (マナコストなし)
ルール・プラス
自分は、デッキの枚数を5枚増やしてゲームを開始する。
裏面⇒《サファイア・ミスティ》

概要編集

『20周年超感謝メモリアルパック 裏の章 パラレル・マスターズ』で登場したサイキック・クリーチャー

効果はエクストラウィン……なのだが、他のカードと比較してもかなり特殊過ぎる1枚。


特殊勝利条件は『場とマナの合計が40枚以上』という、無茶の極みとしか言えないもの。

通常のデッキではデッキ切れを起こしてしまい、超次元ゾーンやGR召喚を駆使しても結構キツイ。


その補助として裏面の《13番目の計画》が存在する。

というかメインはこっちと言っても過言では無い。


その裏面は『ルールプラス』による、ルールの上書き効果を有し、デュエル開始時にデッキを5枚、つまり初期スタート45枚で開始させる今までにない効果。

デッキの枚数が増えるという事は、採用枠の拡張によりより多彩な戦術が可能な反面、キーカードを引く確率が低下するという無視できないデメリットがある。


しかし、どんなカードでも使い方次第で思わぬ活躍を見せ、特に特攻の忠剣ハチ公とのコンボは強力。

ハチ公はデッキに何枚でも採用できる効果外テキストを有し、攻撃後のガチンコジャッジで勝てば同名カードを場に出す。ハチ公自体スピードアタッカー持ちなので、上手く回れば無限攻撃が可能となる。


しかしハチ公はコスト4なので、ガチンコジャッジでハチ公を引き当てると負けるリスクがある。

そこで13番目の計画でデッキの総数を増やす事で、ガチンコジャッジに勝ちつつハチ公を出し続ける事が可能。


また単純にデッキ総数が相手より多くなるので、最悪ひたすら耐え続けるだけで、相手がデッキ切れを起こして勝つ事が可能。


背景ストーリー編集

上位存在の一人にして、超獣世界の監視を生き甲斐としている女性。

天門の奥に存在する叡智の存在、サファイア・ウィズダムの伴侶であり、次元を超越して様々な世界、様々な時代、様々な場所で起きた事象を観測している。


水文明のシー・ハッカー、闇文明のブレインジャッカー、光文明のコスモ・ウォーカーの一部のクリーチャーは、このミスティの目として送り込まれた存在であり、余程の事が無い限り本人が世界に干渉する事はない。


しかし、フレーバーテキストで触れられている通り、自身の生き甲斐を邪魔されるなら、重い腰を上げて干渉してくる。

というか、夫と敵対する事も躊躇わない模様。


例えば、サバイバーが水文明の12のプログラムで復活した際、彼女の眷属達まで侵食した挙げ句、別世界から送り込んだ監視役のクリーチャーまで汚染された為行動を起こし、プログラムを停止させる《13番目の計画》を作り出す。


停止させたは良いが、12のプログラム停止の余波が超獣世界に様々な形で影響を及ぼし、その最たるがサバイバー達の故郷である漂流大陸の復活。

つまり、またしてもサバイバーが復活したのだが、監視役への汚染が無かった為、三度目のサバイバー復活には干渉はしていない。


活躍編集

デュエル・マスターズWIN決闘学園編にて、穿田見【60枚コントロール】を使用する為フル投入している。


VSウィン戦(2戦目)では、穿田の長考癖を直したい気持ちを汲み取ったウィンが、互いのデッキを交換してデュエルした為、ウィンが使用。


ここでウィンは凄まじいプレイングを見せる。


ドンドン吸い込むナウで加えたパーロックのミラクルフィーバーポジトロン・サインを宣言し、事前に吸い込むナウで山札の下にポジトロン・サインを仕込む事で、山札を3枚残して残り全てのカードを手札に。


そして口寄の化身/強欲の王国で大量の手札をマナゾーンに置き、マナが48枚に達した事でザーディクリカから頂上縫合ドギラディス勝3rd、そしてファイナル革命で超次元リュウセイ・ホールを踏み倒してサファイア・ミスティへと繋げ、見事にエクストラウィンを決めた。


ミスティ・レポート編集

そんな彼女だが、自身が観測した世界の情報を記録している事が判明。

それが水文明の天才、アカシック兄弟が使用するアカシックレコードと双璧を成すとされる『世界の記録』、「ミスティ・レポート」。

ただし、アカシックレコードが未来予測のシミュレートによる世界崩壊までの記録なのに対し、こちらはミスティの主観が濃い。要するにブログである。


これまでに登場したカードのフレーバーテキストにも、実はミスティ・レポートから引用されていた事が判明。


レポートの内容は多岐にわたり、項目毎に記録している為、時系列を無視してるので非常に読みにくい。

おまけに内容を大規模に再編する事もあった為、つい最近の事がわりと最初のレポートに記載されたり、近い事柄が別々の章に各々記載される。


本来は全11章+付録1編。しかし上記した通り再編・追加された結果、現在では全88章+付録5編に膨れ上がっている。

当然更に読みにくさが増しており、それを見かねたのか息子のサファイア・ペンダットが副読本を作る………のだが、ペンダットは『嘘』を司る存在であり、更に難解な内容と化している。


因みに、レポートは禁断文字で書かれており、公式では禁断の星そのものとの関係が示唆されている。


一覧編集

第二章『深淵の存在たちについて』編集

第三章『悪魔神について』編集

第四章『聖霊王について』編集

  • なぜか光文明では伝統的に「5」という数字が尊ばれる傾向が強いことについて。

第七章『偽りの神について』編集

第十二章『鬼の歴史のなりたちについて』編集

第十五章『鬼の歴史の住人について』編集

第十九章『邪眼一族について』編集

第二十五章『龍の支配について』編集

第二十六章『ゴッド・ノヴァについて』編集

第二十七章『オラクルの暴虐について』編集

  • 神になろうと暗躍したゾロスターに与えられた力がオラクリオンだったのは、ヨミやイズモと違って平和への意志が無かった為。

第三十章『禁断の使徒について』編集

第三十一章『天災計画について』編集

  • ギュウジン丸ある技術を悪用して開発した侵略ウイルスの評価。実は侵略の力では禁断に対抗できなかったらしい。

第三十三章『革命ゼロの力について』編集

第七十二章『龍魂珠について』編集

第八十八章『ゲンム・エンペラーについて』編集

  • ただの推しへの感想

関連タグ編集

サイキック・クリーチャー

スターノイド


関連サイト編集

デュエル・マスターズ Wiki《サファイア・ミスティ》

デュエル・マスターズ Wiki ミスティ・レポート

関連記事

親記事

サイキック・クリーチャー さいきっくくりーちゃー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 9045

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました