ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

D2フィールド

でぃーつーふぃーるど

TCG『デュエル・マスターズ』に登場する「フィールド」系カードタイプの一種。
目次 [非表示]

概要

月刊コロコロコミック2016年6月号付録・SpDeck-2『デュエマ40枚スペシャルデッキ』に先行収録される形で初登場したカードタイプ。

その後、DMD-31『フィールド・スタート・デッキ バサラの禁断』にて正式に登場。


コストを払うことでクリーチャーのように場に出せ、自身の場にあることで一方的に有利な状況を作り出せる。除去方法がカード指定除去に限られる場持ちの良さがある一方で、バトルゾーンに自分と相手を合わせて1枚までしか存在できないので、新しいD2フィールドが出るだけで既存のD2フィールドが墓地に置かれてしまうというデメリットも存在する。

また、一部のD2フィールドはDスイッチを持っており、ゲーム中に一度だけ上下逆さまにすることで追加の能力を使える。逆さまになったD2フィールドはこの状態がアンタップ状態として扱われ、ターン開始時のアンタップ処理や、場のエレメントをアンタップさせる効果で元の位相に戻る事は無い。


背景ストーリーでの扱い

D2とは「ダイナマイト&デンジャラス」の略とのこと。

ただしこれはイニシャルズに由来するフィールドの話であり、ダイナマイトとデンジャラスに限らず、「デュエット&ディーヴァ」「ドリーム&ドーン」等、二つの「D」の力によって生まれたフィールドの総称がD2フィールドであるとされている。


メタ的な視点で見れば、禁断やイニシャルズとは無関係のD2フィールドを今後も開発しやすくする為だろう


ピクシブ百科事典に項目のあるD2フィールド一覧


関連タグ

デュエル・マスターズ フィールド(デュエル・マスターズ)

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 11256

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました