機体データ
形式番号 | RX-77-3D |
---|---|
所属 | 地球連邦軍 |
製造 | 地球連邦軍 |
頭頂高 | 17.5m |
本体重量 | 57.2t |
装甲材質 | ルナ・チタニウム |
固定武装 | 240mmキャノン砲×2、60mmバルカン砲×2、ハンドグレネード |
携行武装 | ビーム・ライフル、バルザック式380mmロケット・バズーカ、シールド |
機体説明
型式番号RX-77-3D。
ガンキャノン重装型の機動性能の向上を目的とした機体。
脚部とランドセルにバーニアスラスターが増設されており、白兵戦にも対応可能な汎用性を獲得している。
固定武装はガンキャノン重装型と同一だが、携行武装としてバルザック式380mmロケット・バズーカが用いられるようになった。また、新たにショート・シールドも装備しているが、これはロケット・バズーカなどを携行する際にバランスをとるためのカウンターウェイトとしての意味合いが強い。
通常型を改造した試作機1機が高性能を示したのを受け、一年戦争後期に制式化・実戦投入されたが、直後にガンキャノンⅡが登場したため生産数は少ない。北アフリカ戦線や中央アジアに投入された機体が知られている他、先行量産機が第20機械化混成部隊「スレイヴ・レイス」に配備されている。