機体データ
型式番号 | RX-77-4 |
---|---|
所属 | 地球連邦軍 |
開発 | 地球連邦軍 |
生産形態 | 試作機 |
全高 | 18.1m |
重量 | 52.7t |
出力 | 1,380kW |
推力 | 62,200kg |
装甲材質 | ルナ・チタニウム |
固定武装 | ビームキャノン、60mmバルカン砲×2、ハンドグレネード |
概要
模型企画『MSV』に登場。
ガンキャノンの試作機としての最終生産型。型式番号RX-77-4。
ジム・キャノン開発の過程で生まれたガンキャノン重装型をベースに、実体弾式であった両肩のキャノン砲をビームキャノンと多目的精密照準機に換装した機体である。
従来のガンキャノン系列機の問題点であった実体弾射撃時の反動とバランスは、出力や生産性の向上が見られたビーム砲の実装で解消を図り、ビーム砲と連動する多目的精密照準システムは命中精度の向上をもたらした。
また、ビームキャノンの搭載によって実体弾の装填機構や排煙システム等が廃された結果、機体設計に余裕が生まれ、また背部のスラスターを大型化することによってガンダムのように重力下での短距離ジャンプ飛行が可能となった。
機体の建造された時期が早く、ジャブロー攻防戦に試作の1機が出撃した記録が残されている。ただし、この際は反応炉の出力ダウンから敵との交戦を前に後退を余儀なくされている。
とはいえ、奪還後のキャリフォルニアベースで生産された数機が試験的に北米で部隊配備されている他、V作戦評価試験部隊「スレイプニール」のカート・ワーグ中尉機や、サラ・シャノン曹長機といった「HADES」の検証実験に携わっていた『グレイヴ』指揮下の部隊の所属機など、少数は実戦を想定して配備されたとされている。
バリエーション
ブルG
型式番号RX-77-4BG。
漫画『機動戦士ガンダム サンダーボルト』に登場。
一年戦争後、アナハイム・エレクトロニクスが次期主力機を目指して開発したガンキャノンⅡの発展試作機。出力と武装に優れる「フルアーマータイプ」に類別される。
詳細はブルGを参照。
量産型ガンキャノンⅡ
型式番号RX-77D4。
ゲーム『機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE』に登場。
武装周りを中心にガンキャノンⅡの設計を受け継いだ量産検討機だが、素体にはジム・スナイパーⅡが選定されている。
詳細はジム・スナイパーⅡを参照。
関連イラスト
立体物
MSV展開時に1/144スケールで発売された、現時点でいう旧キットのみ存在。
ガシャポン「ガン消しシリーズ」にラインナップ。 ※現在、入手困難。
ガシャポン「MSセレクション38」にラインナップ。 ※現在、入手困難。