ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

クラウンドローパーの編集履歴

2023-05-01 20:06:21 バージョン

クラウンドローパー

くらうんどろーぱー

クラウンドローパーとは、「星のカービィWiiデラックス」に登場するボス。

この記事には「星のカービィWiiデラックス」および「マホロアエピローグ」のネタバレを多く含みます。











































































クラウンのカケラの力を えた ローパーの

親玉は、マホロアが集めた 赤き果実を 手にし

黒き翼の覇者となる。 これは かつて

カービィたちに パーツを 集めさせた ことへの

いんがおうほうの戦いなのか!?

クラウンドローパー

概要

クラウンドローパーとは、「星のカービィWiiデラックス」に登場するボスである。「マホロアエピローグ」ですべての果実のかけらを集めた後、「エデンの間」に向かうことで出現する。

体色は手下のぼうそうローパーズ同様紫に染まり歯車の形の角が生え、さらに翼や尾羽にマスタークラウンを思わせる金の装飾が付いた。

エレメンタルボスたちを支配下に置き、果実のカケラを探させていた張本人であり、マホロアがカケラを集めて完成させた果実マスタークラウンの破片が横取りする形で出現。本編でカービィたちを騙して利用したマホロアが、今度は自分が利用されるという皮肉な結果となった。


戦闘

前半戦ではエナジー弾や突進が主な攻撃手段で、ぼうそうローパーズ同様に、時間差で爆発するプラズマを発生させる。加えて手下たちが司る炎・水・雷属性の攻撃も用いてくる。

体力を減らして後半戦に移行すると、奥の祭壇を破壊。画面奥からギャラクティックナイトのエナジーシャワーのごとくエナジー弾を降り注がせる攻撃や、星形の穴からレーザーを放つ攻撃を解禁する。ちなみにスーパー能力を使えないマホロアで戦う為か、カバードスフィアは纏わない。


撃破すると、果実とクラウンの欠片を残して消滅。そしてそのクラウンの欠片が果実に集まっていき…?


BGM

曲名:Another Domination

「グランドローパー」のアレンジ。

「アナザーディメンション」(Another Dimension)とかけたネーミングとなっている。



関連タグ

星のカービィWiiデラックス マホロアエピローグ スフィアローパー グランドローパー

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました