ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ンンの編集履歴

2012-06-07 23:06:23 バージョン

ンン

んん

ファイアーエムブレム覚醒の登場人物である。

「私は強い子です!」

CV:松嵜麗

概要

ファイアーエムブレム覚醒に登場するマムクートで、同じくマムクートであるノノの娘。

まず目を引くのはそのどうやって発音すればいいか分からない名前であり、実際、彼女自身自分の名前を変な名前としてあまり気に入っていない。

ちなみに、母親のノノですら名を聞いたときは言いにくい名前と言っていた。お前だよお前。

語尾に「です」と付くのが口癖。


ノノは見た目どおりの子供っぽい性格だが、彼女はその逆で真面目で大人びた性格をしている。

物心ついたころから両親はすでに亡く、軍の仲間の家族に引き取られて育てられたが、最初はあまり歓迎されなかったために自らの感情を抑圧し、いい子になろうと人の顔を読むことを覚えた結果であった。

自分が来た未来ではあまり食べ物が少なかったせいか木の根っこやそこらへんにある木の実をそのまま食べることがある。


マムクートであることで普通の人間より強いということや、その力を頼りにされてきたという過去から、強さに固執している節があり、ノノからはンン程度の年齢から竜化しすぎると体を壊すと心配されている。


マムクートと人間のハーフであるため純血種ではない特徴として、竜化したときは口が小さく、また定期的に暴れたくなる模様で、人里はなれた山林で人知れず暴れている。

神竜信仰者でもあり、またマムクートであるためにナーガの声を聞くことができるらしく、よくお祈りしている。ちなみにナーガからは子供は早く寝なさいなどのお告げを受けている。


なお、ノノは1000歳を超えているのに対し、彼女はルキナと同じ未来からきたため、こちらは正真正銘のロリである(見た目よりかは実年齢が上回ると思われるが。ンン曰く、「アズールとあまり変らない」)。


ノノの成長率が高いので当然彼女の成長も良く、父親のクラスから習得できるスキル次第で更に強力なマムクートになることができる。

ちなみにンンの父親の支援会話で真っ先にンンは父親がロリコンかと疑う。

「それともアレですか? お父さんは幼い少女しか好きになれないのですか?」

プレイヤーの身代わりである軍師がンンの父親になった場合プレイヤーは精神的ダメージは避けられないだろう。

更に男軍師限定でンンの子供を登場させることもできる(ンンはプレイヤーの幼な妻にでき、ノノに孫の顔を見せることが出来る。)・・・完全に言い逃れできない。



誕生日は3月29日。この日はシリーズ第6作目となる『ファイアーエムブレム 封印の剣』が発売された日でもある。

軍の中で一番歯並びがいい。


関連タグ

ファイアーエムブレム ファイアーエムブレム覚醒 マムクート ノノ チキ ロリ 丸呑み

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました